珍しく料理書庫の更新です・・・
レシピブログのシチューレシピモニターになんとな~く応募してみたら、
当選してしまったのです(笑)
レシピモニターというからには、送られてきた商品 「シチューミクス<クリーム>」 ・
「ビストロシェフ<ビーフシチュー>」 を使ったレシピを投稿しなくてはいけないのです。
今回はパーティーレシピということなので、クリームシチューミクスを使って
簡単&大皿でど~んと出せるグラタンにしてみました♪

?H4>材料(5~6人分)
・シチューミクス(クリーム)・・1/2箱(95g)
・鶏もも肉・・・・・・・・・・・1枚
・ベーコン・・・・・・・・・・・4枚
・玉ねぎ・・・・・・・・・・・・1個
・人参・・・・・・・・・・・・・1/2本
・じゃがいも・・・・・・・・・・小2個
・さつまいも・・・・・・・・・・大1本
・ブロッコリー・・・・・・・・・1/2株
・コーン缶(クリームタイプ)・・・・・1缶(435g)
・水・・・・・・・・・・・・・適宜
・牛乳・・・・・・・・・・・・300ml
・酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・バター(油)・・・・・・・・大さじ1
・胡椒・・・・・・・・・・・・少々
・マカロニ(ペンネ)・・・・・150g
<トッピング>
・とろけるチーズ・・・・・・・お好みで
・コーン(粒)・・・・・・・・お好みで
・シチューミクス(クリーム)・・1/2箱(95g)
・鶏もも肉・・・・・・・・・・・1枚
・ベーコン・・・・・・・・・・・4枚
・玉ねぎ・・・・・・・・・・・・1個
・人参・・・・・・・・・・・・・1/2本
・じゃがいも・・・・・・・・・・小2個
・さつまいも・・・・・・・・・・大1本
・ブロッコリー・・・・・・・・・1/2株
・コーン缶(クリームタイプ)・・・・・1缶(435g)
・水・・・・・・・・・・・・・適宜
・牛乳・・・・・・・・・・・・300ml
・酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・バター(油)・・・・・・・・大さじ1
・胡椒・・・・・・・・・・・・少々
・マカロニ(ペンネ)・・・・・150g
<トッピング>
・とろけるチーズ・・・・・・・お好みで
・コーン(粒)・・・・・・・・お好みで
?H4>作り方
①鶏肉、人参、じゃがいも、さつまいもは一口大に切ります。
たまねぎはくし切り、ベーコンは1cm幅に切ります。
ブロッコリーは小房に分けて茹でておきます。
マカロニ(ペンネ)は少し硬めに茹でておきます。
②鍋にバター(油)を入れ熱し、鶏肉とベーコンを入れて炒め、
鶏肉が白っぽくなってきたら人参・玉ねぎを加え玉ねぎが少ししんなりとするまで炒めます。
じゃがいも・さつまいもを加え、少し炒めたら酒を加えます。
さらにコーンクリーム缶、材料がかぶるくらいの水を加え中火で15分程煮込みます。
*焦げ付かないように、時々かき混ぜます。
*煮上がる前にオーブンを余熱しはじめます。
③いったん火を止めて、シチューミクスを少しずつ振り入れながらかき混ぜ溶かします。
④再び火にかけ、牛乳・胡椒を加えとろみがついてきたら火からおろします。
⑤茹でておいたマカロニ(ペンネ)を加え全体をかき混ぜ、グラタン皿に流し込みます。
⑥ブロッコリー、コーン、チーズをトッピングし、
230度のオーブンで15~20分程焼けば完成!
たまねぎはくし切り、ベーコンは1cm幅に切ります。
ブロッコリーは小房に分けて茹でておきます。
マカロニ(ペンネ)は少し硬めに茹でておきます。
②鍋にバター(油)を入れ熱し、鶏肉とベーコンを入れて炒め、
鶏肉が白っぽくなってきたら人参・玉ねぎを加え玉ねぎが少ししんなりとするまで炒めます。
じゃがいも・さつまいもを加え、少し炒めたら酒を加えます。
さらにコーンクリーム缶、材料がかぶるくらいの水を加え中火で15分程煮込みます。
*焦げ付かないように、時々かき混ぜます。
*煮上がる前にオーブンを余熱しはじめます。
③いったん火を止めて、シチューミクスを少しずつ振り入れながらかき混ぜ溶かします。
④再び火にかけ、牛乳・胡椒を加えとろみがついてきたら火からおろします。
⑤茹でておいたマカロニ(ペンネ)を加え全体をかき混ぜ、グラタン皿に流し込みます。
⑥ブロッコリー、コーン、チーズをトッピングし、
230度のオーブンで15~20分程焼けば完成!

アツアツとろ~りグラタン♪
出来たてを食べたら、口の中をやけどしました(;一_一)
ちょうどグラタンが食べたかった!っという妹ちゃんが大喜びして食べてくれました♪
★レシピブログの、「シチューミクス<クリーム>」・
「ビストロシェフ<ビーフシチュー>」レシピモニターへ参加中♪
↓ ↓ ↓
レシピブログここをクリック♪
http://www.recipe-blog.jp/special/eventbn/2008/080804a.jpg