先週お休みの日にお友達とランチ♪
和食が食べたいね~っという意見が一致したので、
新宿サザンタワーにあるほり川へ。
和食、お寿司、鉄板焼きと3部門に分かれているので、今回は和食コーナーへ。

お昼のお好み御膳を注文。
きびなごのお刺身、穴子の天ぷら、和牛肉の網焼き、ごはん、お味噌汁で2940円也。
結構お肉の量も多くて、お腹いっぱい(*^_^*)
GWは海外に行ってきたというお友達の旅行話や近況報告などで盛り上がり
お食事後も長居しちゃいました(笑)
この日は夕方イコ太くんと待ち合わせて、
なぜかとんかつが食べたいという彼のリクエストに応えてとんかつを食べに・・・
さすがにお昼で満腹だったぶーちゃん(;一_一)
とんかつは完食できませんでした~!

食後に以前から気になっていたレトロな喫茶店ピースへ行ってみました。
昭和を感じさせる店内。 働いてる人おじさん&おばさんもいい感じ(笑)
イコ太くんはコーヒーフロート、ぶーちゃんはミックスベリージュースを注文。
クリームソーダも久々に飲んでみたかったなぁ~(*^_^*)
この翌日は三ツ星フレンチカンテサンスに行って参りました(^O^)/
ぶー姉様から予約が取れたよ~っと連絡が来てから待つこと2か月・・・
どんなお料理がでてくるのかな~っとドキドキわくわくしながら楽しみました♪
ちょっと写真を撮るのはどうかな?という雰囲気だったので、
今回は食べることに集中して写真撮影はしませんでした。
お食事5皿、デザート2皿のおまかせコース。
やはりわたしが一番気になったのはデザート!
どんなに食事がおいしくても、最後のデザートがいまいちだとがっかりなので・・・
デザートの1皿目はココナッツのクリームにピスタチオオイルとエスプレッソがかかっているもの。
ピスタチオオイルは初めてだったのだけど、いい香りがしてオイルというよりソースみたいな感じ。
シンプルだけど香り、味、食感ともに絶妙なバランス。
久々に脳が刺激を受けるデザートに出会えた感じ★
2皿目はメレンゲのアイスクリーム。
粉糖で作ったメレンゲを細かくしてアングレーズソースに混ぜてアイスにしたらしい。。。
お店の人がこのアイスには見えないソースがかかってます!
それは何か分かりますか?っとクイズの出してきました(笑)
白いお皿に盛られた白いアイス・・・本当に見えないソースがかかってるの??
一口食べてみると、塩キャラメルのような味が・・・
一口食べてみると、塩キャラメルのような味が・・・
見えないソースってお塩??と思ったら、答えは海水!!
お塩を作る前の濃い濃度の海水を表面にスプレーしてあるそう。
甘いアイスにこのしょっぱさが何とも美味しく感じました。
アイスにかけるソースは50種類くらいあるらしいです。
最後にシェフともちょっとお話出来ました。
まだ若い?(同い年だけど・・・)のに、成功してすごいな~っと思っちゃう。
こういうお店は1度行っただけじゃ、どうか判断しにくいので
また行ってみたいなと思う。。。
あ、でも予約がなかなかとれないみたいだから、無理かもしれないけど~
今回は頑張って予約を取ってくれたおねーさまに感謝ですぅ(^O^)/
お店の外観を撮ろうと思っていたのをすっかり忘れ帰宅・・・
全く写真を撮らなかったことに後悔しています(+_+)