3連休・・・

        ほんとはちょっと遠出する予定だったのだけれど諸事情があって予定変更。

        お出かけ好きの二人なんで出かけないことにはやっぱり納得がいかない~!!

        で、思い立って山梨までドライブ♪


イメージ 1


        昨日は前日の雪が残るもののお天気は晴れ☆ 

        日差しも暖かく景色もキレイ~(*^_^*)

        道の駅ふじおやまにて小休憩☆

        お土産コーナーの横には地元の野菜や、地元の人が作ったお惣菜が売られています。

        朝ごはんをしっかり食べてきたけど、美味しそうな物を見るとお腹がぐぅ~・・・

イメージ 2


        草大福はあんこたっぷりでおもちもやわらか(^O^)

        お赤飯は炊き立てなのか、まだほんのりあったくておいしかった。


イメージ 3

        
        途中雪ですべりそうな危険を回避しながら、甲府へ到着~

        甲府に来ると必ずと言っていいほど立ち寄るのが奥藤分店

        いつもはほうとうを食べるのだけど、今回はお蕎麦をチョイス。

        観光客というよりは地元のお客さんが多いお店なのか、

        いつ行ってもにぎわってます。

        イコちゃんは冷たいなめこそば

        お蕎麦は太くて固め。量も多めでかなり食べ応えあります!

        ぶーちゃんは温かいてんぷらそば

        てんぷらが別盛りになってるのがうれしい(*^^)v

        大きな器にたっぷりなおつゆとお蕎麦!

        通常のお蕎麦屋さんにくらべたら、麺の量がかなり多いような・・

        てんぷらは衣サクサク&アツアツでおいしかった~

        お店の名物でそば定食(蕎麦おかわり自由)っていうのも人気みたい。

        以前ここで鳥もつ煮を注文したらあまりの量の多さに食べきれなかった記憶が。

        全体的に量は多めなので、小食の人は食べきれないかも(笑)



イメージ 4


        満腹になった後、笛吹川フルーツ公園へ~

        桃、ぶどう狩りの季節はにぎわってそうだけど、この時期は観光客も少なめ。

        イチゴ狩り!っていうのぼりがたくさん立ってたけど、

        山梨で苺?ってイメージあまりないな~

        高台にある公園からは遠く富士山まで見渡せます!

        新日本3大夜景に選ばれてるらしい(夜景はまだみたことがない・・・)

        まだ雪が残っているので、公園内では子供たちがそり遊びを楽しんでました。

        お土産コーナーをうろうろ~

        ワインの試飲発見(*^m^*)ムフッ

        ドライバーのイコ太くんには申し訳ないですが、ぐびぐび~っと試飲いただきました。



イメージ 5


        お次はぶどうの丘へ!

        温泉、ホテル、レストランなどがある市営の施設。

        日本最大級の国産ワインショップもあり、

        専用の試飲容器タートヴァン(1100円)で全てのワインを試飲できます。

        今回はワイン試飲はやめて、レストランでちょっと休憩を・・・

        グラスワインもかなりたくさんの種類があって、お値段も400円~とお手頃。

        イコ太君はケーキセット(800円)、

        ぶーちゃんは メルシャン勝沼ワイナリー山梨 赤 '05(400円)を注文~

        案の定、お店のお兄さんイコ太君の前にワインおきましたから(;一_一)

        赤ワインを飲みながらチョコレートケーキをパクつくお客に店員さんも苦笑。。

        どっちもおいしいからいいじゃ~んっ(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

        レストランからの景色もよく、夜はさらに雰囲気が良さそう♪

        若干内装の古くささは気になりましたが。(市営だから仕方ないか?)

      
        お酒も入って気分がよくなり、帰りの車では寝てよし!っとお許しが出た途端に爆睡、

        目が覚めた時には既に帰宅間近だったのでした・・・

        イコ太さん運転お疲れ様でした~(^_^)/~

        

   

        


           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)