イメージ 1
?H3>材料          (直径約3cm 30個(15組)分くらい)

      ・ 卵白    55g(卵2個分弱)
      ・ 乾燥卵白  1g      *乾燥卵白がない場合は卵白を60gにする
      ・ グラニュー糖  20g
      ・ 塩     ひとつまみ
      ・ アーモンドパウダー  25g 
      ・ 粉糖         30g
      ・ 薄力粉        10g
      ・ 仕上げ用粉糖    適宜
    
      (・抹茶の場合は抹茶パウダー2gを加える)

  ?H3>作り方
 
  *下準備* ・粉類は合わせてふるう
        ・グラニュー糖と乾燥卵白をよくすり混ぜておく
        ・1cmの丸口金をつけた絞り袋を用意
        ・オーブンを予熱

  1. ボールに卵白を入れ、塩を加えてハンドミキサーの高速で泡立てる。
     ふんわりとして量が増えてきたら、グラニュー糖を3回に分けて加え、
     ピンと角がたつしっかりと固いメレンゲを作る。 (a)
 
  2. ふるっておいた粉を1度に加え、ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜ合わせる。
      *だいたい粉が見えなくなり、多少生地がボソッとしてる感じで混ぜるのをやめる(b)
      *混ぜすぎない!

  3. 用意しておいた絞り袋に生地をふんわりと入れて、
     オーブンシートを敷いた天板に少し間隔をあけて絞り出す。  (c)
      *大きさはお好みでOK。今回は3cmくらいに絞り出してます。

  4. 粉糖を生地に茶漉しでふりかける。    (d)
     少したってからもう1度ふりかける。

  5. 180℃で約15分焼く。 
      *全体に薄い焼き色がついて、生地が乾いた感じになるくらい。 (e)
      *焼時間は様子を見て調整してください。
     すぐに天板からはずし、オーブンシートのまま網の上で冷ます。
     
  6.  冷めたらオーブンシートからはがし、
      お好みでクリームやチョコレート、ジャムなどをサンドして完成☆  (f)

イメージ 2