材料

      (直径7cmマフィン型12個分/通常のマドレーヌ型使用の場合は15個くらい)

       ・ 無塩バター  100g
       ・ 薄力粉    100g
       ・ ベーキングパウダー  3g
       ・ アーモンドパウダー 20g
       ・ グラニュー糖 90g
       ・ 卵      1個半(約80g)
       ・ 牛乳     50g
       ・ 紅茶葉(アールグレイ) 4g
       ・ レモンの皮  1/4個分
       ・ アールグレイパウダー  1g(入れなくても可)
       ・ プルーンの紅茶煮   6個 (入れなくても可)

      *紅茶はティーバッグを利用すると細かくなってるので便利です。
      *普通の茶葉を使用する場合は、包丁で刻むかすり鉢でするなどして細かくしてください。
      *上記の半量でも作れます。

 ?H3>作り方    
    
    *下準備*  ・型にバターを塗って冷蔵庫で固めてから強力粉を薄くまぶし、
            使うまで冷蔵庫に入れておく。
           ・粉はあわせてふるう。
           ・レモンの皮をすりおろし、グラニュー糖の中に入れておく。
           (・プルーンを半分にカットする。)
           

  1. 牛乳をレンジ500wで30秒ほど温め、紅茶葉をいれる。(a)

  2. レモン皮を入れたグラニュー糖によく溶いた卵を2回に分けて加え、砂糖のザラザラ感が
     なくなるまで、泡立て器ですり混ぜる。 *空気を入れないようにまぜる。(b)
  
  3. ふるっておいた粉類を加え、全体がなじむまで良く混ぜる。(c)
  
  4. 紅茶を入れた牛乳を少しずつ加え、混ぜ合わせる。(d) 
      *紅茶葉も一緒に生地に混ぜ込む。

  5. バターを小鍋に入れて火にかけ溶かす。
     熱いバターを4に少しずつ加え、そのつどよく混ぜる。(e) (f)

  6. 生地を冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
     *オーブンを予熱し始める。

  7. 絞り袋に入れ、型に均等に絞り出す。(中央にプルーンをのせる。)(g)
     
  8. 200℃~220℃で12~15分焼く。 
     すぐに型から出し網の上で冷ます。(h)
     (熱いうちに紅茶煮のシロップを表面に塗る。)
     *中央が盛り上がり全体に焼き色がついて入ればOK。
     *焼く温度&時間はオーブンによって多少違ってくるので、 
      様子を見て調整してください。
     
イメージ 1
              
      *プルーンの紅茶煮、仕上げのプルーンの紅茶煮シロップなしの
       シンプルバージョンでも美味しく出来ます!