砂糖が多く入ったクッキーのようなタルト生地です。サクサクに焼きあがります♪
 
 下記の分量で18cmのタルト型2台分です。

 冷蔵庫で4日、冷凍庫で2週間保存可能です。

 生地は休ませてから使ったほうが焼き縮みが少ないので、

 タルトを焼く時は、前日までに生地を準備しておくことをおすすめします。

 すぐに使う場合は、最低でも1時間は冷蔵庫で休ませた方が良いです。


材料

   (18cmタルト型 2台分)
  ・ 無塩バター   100g
  ・ 粉糖     80g 
  ・ 薄力粉   170g
  ・ アーモンドパウダー 50g
  ・ 卵黄   1個分
  ・ バニラビーンズ 1/4本分 (なければ省いてもOK)

     ■粉糖はグラニュー糖に置き換え可能。その場合はザクザクとした食感になります。

作り方

   *下準備*  バターを室温におく/粉は合わせてふるう/粉糖をふるう

  1. ボールにバターを入れ、泡立て器でクリーム状にする。

  2. 粉糖を2回に分けて加えそのつど良く混ぜる。バニラビーンズを加え混ぜる。

  3. 卵黄を加え混ぜる。

  4. ふるっておいた粉を1度に加え、最初ゴムベラで切るように混ぜ、
     粉とバターがボロボロと混ざった状態にする。(4a)
     次にゴムベラをボウルに押し付けるようにして全体をなじませていき、
     粉っぽさがなくなりまとまってきたら、最後手でひとまとめにする。(4b) 

  5. ラップに包み冷蔵庫で休ませる。
     冷凍する場合はラップに包んだものをさらにビニール袋かジップロックに入れ保存する。

イメージ 1
 


           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)