待ちに待ったSMのライブに行ってきました 音譜
SMというのは、もう日本でも有名ですが、韓国の音楽プロダクションの大手で
昨日はドームで、そこに所属する歌手を集めたコンサートだったんです 音譜


もちろん、私の大大好きな SUPER JUNIOR や 少女時代、そして東方神起なんかもでてました  叫び

私はもちろんのこと、チケットの抽選に外れたんだけど、
仲間がみんなあたって(何で私だけ・・・・しょぼん)行くことができたんです チョキ


生シューパー(韓国語発音ではシューポージュニアと発音します!)の踊りがみれる 叫び
歌がきける~ 叫び
シウォンに会える ~ ドキドキ ってどんだけ楽しみにしていたことか!!!!!


ところがです!!



友達の当たったチケットで行く私がそんなうまくいくわけがありません!!



ライブの何日か前にチケット会社から友人のところにメールが来て(ちなみにしょっちゅうメールがきます!グッズ販売のお知らせだの、なんだかんだ・・・)
それを転送してくれたのをまたか・・・とおもってみたら、
?????? SUPER JUNIORのシウォンがスケジュールの都合でこれない!!
それとヒチョルが9月1日に入隊することが決まったと・・・・


ちょっ、ちょー待って!!

叫び叫び叫び

確かに震災の影響で、公演が何ヶ月も延びました・・・・・泣

でもでも・・・・・


その瞬間、行く気なくしたとまではいいませんが
あまりのショックで熱がでそうでした ガーン


シウォンのパートを誰が歌うの?とか(私が声張り上げて歌うわ!ぐらいの勢い!!)

友人達からは「姉さんたいへんです!!」みたいなタイトルで、
シウォンがでないことを教えてくれるメールが・・・・・

「存じ上げております・・・」しょぼん


それがですね~

実際の感想ですが~


お気に入りのメンバーがいなかったとはいえ、
もう、思う存分、声が出なくなるくらい声を張り上げ、
ペンライトを振り回し、楽しんでかえってまいりました にひひ


席は花道、メインステージとかの真正面ではなく脇の方の前の席だったんですが、
出演者達が、カートでまわってくるんですよ~
なので、叫んで、手を振りまくってました!!

あっ、ちなみに目をあわせれるくらいの前のほうの席でした チョキ

合ったとおもうのは自分だけ・・・・笑


少女時代なんて、同じ人間だとは思えないくらい細かったです 叫び

それにかわいいったらありゃしない!!

韓国の人って、表情が欧米の人のように豊かなんだと
確信しました。ウインクとかも、自然だし・・・・

顔が似ててもやっぱり日本人とはちがう。



東方神起はこんなこといっていいのかわかりませんが、
2人になって、それぞれがさらに磨かれてカッコよくなったと
思いました ドキドキ



あ~ 夢のような4時間半 !


帰宅の時には足が痛くて辛かったけど
そんなの、ケンチャナヨ!!でしたね パンチ!


会場で、SUPER JUNIOR のできたてホヤホヤのファンクラブにも入ったし、
これからも応援するわ!!と
かたく誓って会場をあとにしました~ チャオ












新曲です 音譜

時々、ふとおもうことがあります。
踊りが、一世風靡セピアっぽくないか?って  叫び

タイトルがなんか意味深やわ~


でも、皆さんも、会えなくなったけどもう一度会いたい人、いますよねはてなマーク



そんな人に週末会ってきました!! 大阪で 飛行機

← また帰ってたん??? って言われそうだけどあせる



CA時代のクルー会なるものがありました。

先輩や後輩、そして、グランドの人とかも来てくれて 音譜



そこに、会いたかった人は、ここ何年間の沈黙を破り

来てくれました。

私が現役だったころの上司・・・ちなみにCAを統括するような

仕事や通常の地上業務をその当時はしてました。


みんな、それぞれその上司のことをどんなふうに思っていたかはわかりませんが、

わたしはアボジ(お父さん)のような感覚でした。←ちなみにこの上司かっこよくないです!!

よう、怒られたし、彼氏の話とか、いろんな話をしてました。


久々にオフィスで会ったときの上司からの挨拶が

「お~ やってるか?」って・・・・

今の若い子がきいたらセクハラ 叫び とかって 大騒ぎしそうだけど、

そこはみんな関西人、


笑い飛ばして 「やってる!やってる!にひひ」って答えてたし・・・・笑


でもそういうので、どんなに疲れてても

「あ~家にかえってきた!!」ってホッとしてました。



わたしが会社を辞めたあと、

同期の集まりの席でこの上司が辞めたことを聞き、

すごいビックリしたのを覚えてます。

会社の顔といってもいいくらいの人だったから、

会社が辞めさせるわけないし・・・・


良く聞くと、まあ、ここには書けないようなことがあり・・・・

いろいろほんまにいろいろあって辞めたと・・・



そしたら、つい最近、飛行機に乗るお客さんが

この上司が亡くなったって言ったんです。

搭乗手続きのときに・・・・


それで、グランドで働く同期からメールが来て、

それを読んだhigaさんからもメールが来て

その日仕事をしていた私のメール受信箱はたいへんなことに・・・・叫び



でも結局、その上司と同じ歳くらいのグランドのスタッフが

本人の携帯に電話かけて確認したら

本人がでて・・・・・はてなマーク



も~ぉ !!



人騒がせな!!



でもこの死亡説事件がきっかけで、

先輩が今回のクルー会にその上司を誘ってくれて、

まあ、会いたかった人に会えたんですよ ~ 音譜




十数年ぶりに会った上司は、痩せて髪もなくなり

(禿げるとは想像できてましたが実際はそって禿にしていた!笑)

ビックリでした目


毒舌と下ネタは健在でしたが!!


いろいろあってんなあ~というのは、見て然りしょぼん


でも私たちみんなももう大人なので

あえてきかず・・・・・



あまりに久しぶりで、みんなの名前もちょっと怪しかった。

でもそれぞれにあったエピソードのくだりを話すと

思いだし・・・・・爆笑 


私なんか、第一声が

「お前痩せたな!!」ですって !!


アボジ!!

チョヌン チグン ノムノムトントンエヨ~ 

(私、いま、めっちゃ太ってますぅ~)


昔の印象、いったいどんなんやったん???



まあ、そんなこんなで 先輩のご贔屓にしている天六の飲み屋で

追い出されることもなく約5時間 どんちゃん騒ぎでした ドンッ



日本の航空会社ではCAの人数も多すぎて、

こういう風にはならへんやろな~・・・・・・


韓国特有の家族的というか・・・・・



自分の年齢が上がり、

自分が管理職の立場になってしまい、後輩や部下はできても

なかなか尊敬できる上司を持つことには恵まれず・・・・



最近、昔を懐かしむことが多かったので、

先輩、後輩そして元上司たちに会えて、

すごーい嬉しかった ラブラブ




来年はこの問題児の上司が還暦らしい !!



来年のクルー会は還暦祝いも兼ねるんだって!!



毎回幹事の Mちゃん、Kちゃん よろしく~ ウインク



来年も帰るわよん 飛行機



最後に、私たちが現役CAの時に韓流ブームがきてたら、

毎日のフライト、めっちゃ楽しかったのに~ って!!


みんな言ってました~ ラブラブ 


ほんまや~ にひひ


































わ~ 叫び ブログが塩漬けになってましたね・・・あせる



皆さん、お元気ですか??



わたしはというと・・・・・ガーン


まあ、人生そんなにうまくいかないって感じでして・・・・・・しょぼん



そんな話は置いといて・・・



私の愛しい甥っ子たちが例年のように遊びに来てました。


年齢詐称 ヒミツ で子供達だけで飛行機に乗ってやってきていたのが、

いまや堂々と乗れる年齢に・・・・・笑



3泊4日楽しかったけど、正直クタクタになりました・・・笑


孫を預かる祖父ちゃん、祖母ちゃんってこんな感じなのかな??



駆け足で振りかえってみようかな 音譜



初日、空港に迎えに行って、いつものようにサインし・・・・

あっ、知ってますか?

子供だけで飛行機に乗ると、グランドの人が迎えの人のところまで

連れてきてくれるんですよ!!

それで、受け取り(荷物か??)のサインをするんです !!


その日は家まで直行!!



そして、うちのお抱えシェフと私が手料理を振舞いました♪


「ママの料理より美味しい!!」いうまで作り続けるわ!!



まず最初は、マグロ大好きの子供達に,

マグロとアボカドのタルタル ナイフとフォーク

(写真ないです あせる


出したときは喜んだのですが、

食べた瞬間 「この緑のなに~??ないほうがいい!!」



撃沈 しょぼん



やっぱり・・・・・1年生の子供にははやすぎるわね!!

お兄ちゃんのほうは、無言 ガーン


落ち込んだ私を気遣ってか、

「緑のとマグロを一緒に食べるとまだ食べれる!!」


まだ????? さらに撃沈  ダウン



次に春巻き ← あっ和洋折衷です あせる

(写真ないですあせる



2人とも 「うまい!!うまい!!」


よし!!チョキ



これ、江角マキコさんがやっている

「おうちごはん」でのレシピでわたしのお気に入りラブラブ

(レシピはこちら   )


キャベツのシャキシャキ感がとーってもいい感じです。


上の子はよほど気に入ったのか作るのをみてました。



2人とも4本も食べてくれましたよ~ ニコニコ




そしてメイン (やっと写真があります・・・笑)



ホットプレートパエリア パエリア

今日も満腹!!



前も作ったんだけど、かなり気に入ってくれてたので

今回もまた作りました ♪



これかなりの量があったと思うんですけど、

大人2人、子供2人でたいらげました~合格




2日目は私はお仕事 しょぼん



旦那さんが恐竜展や目黒の寄生虫博物館に連れて行ったみたい。



夜の食事のときに、寄生虫博物館の話をきくと、


「思い出したら、ごはんたべられへん!!」 って!!



そりゃそうだ!!あせる


夜は、彼らの大好物のお寿司 お寿司v



この日の夕方から妹合流。

(妹といっても旦那さんの妹ね!!お互い、なぜか相手の血液型をB型だとおもっています!!

2人ともA型なのに・・・・何度もA型だといってるのに、お姉さんてB型だよね?って!????)




そして3日目。


本当は長瀞の川下りを計画してましたが、

例の事故やお天気のこともあり

急遽 サンシャインの水族館へ タコさん



何十年ぶりにいきました。



あっその前に腹ごしらえ!!


正直、食べたところが悪かったのか・・・

イマイチでした ガーン
今日も満腹!!




水族館ってほんと楽しい!!ラブラブ!


ビルの谷間の屋上で、ペンギン ペンギン


ちょっとかわいそうな気もするけど・・・
今日も満腹!!



ペリカン

けっこうな 迫力です !!
今日も満腹!!




まあ、いろいろいますが一番キュートなのは

これこれ ダウン


マンボウ マンボウ
今日も満腹!!





そしていよいよ最後の夜は

自宅バーベキュー バーベキュー



今日も満腹!!

真ん中に漫画ワンピースの魚肉ソーセージ!!

これは火がなかなかおきなかったときのための、

間もたせ・・・・・笑




実は今回は、鶏好きの子供達のために

焼鳥バーベキューなのです!!
今日も満腹!!


無印で売られているタレをつかって、

サテーなんかもつくってみました ♪




帰る日のお昼は月島でもんじゃ焼き ヘラ


子供達はもんじゃ焼きほんと大好きみたいで

妹に神戸でもたべたい!!といってましたね~



これで無事に3泊4日終わったと思いきや、

なっなんと、帰りの飛行機が急遽、機材整備不良とかで、

欠航 叫び叫び叫び

欠航ですよ!!飛ばない!!私もある意味キャー叫び




なんてアクシデントにも見舞われましたが、

なんとか神戸に帰り着きました ~ とさ クラッカー



また、来てね~ ニコニコ



長々と読んでいただきありがとうございました ~ラブラブ