昨日の日曜日、15年ぶりにフルマラソン に出場し、
見事完走いたしました
自分で言うのもなんですが、今、ゴールしたときのことを思い出しても
目頭が熱くなります
タイムは、正式なものはチップで測定されていて、まだはっきりしませんが
5時間15分くらいだとおもいます。
自分の予想よりはやかったです。
12月のハーフマラソンでは、足がつり、悲惨だったので、
その後、友人の勧めもあり、CW-X スパッツを購入し
練習に励みました。
もうこの、スパッツのすごいこと ((>д<))
テーピング効果があり、足の疲労がかなり軽減されます。
(走ることを考えているあなた!年齢分はこれで、カバーされますよ!)
昨日参加したのは、荒川市民マラソンで、
市民マラソンではランナーが選ぶマラソン100選なんかで、
いつも上位3位までに選ばれるようなマラソン大会です
昨日の参加者、19650人
久々のフルということで、マラソンの先輩であり、
走ることを後押ししてくれた H子ちゃんから
いろいろレース中役にたつサプリをいただきました。
レース中、最初は体から、塩分が出ていくとのことで、
塩アメはレース前に、そして、右のアミノバイタルはレース直前、
アミノバイタルはとても、効果があったとおもいます。
この荒川マラソンは、コース中に給水所が16箇所もあり、
その給水所でいろいろ、食べるもの、力になるものが用意されています
有名なのは、35キロ地点でだされるシャーベット(りんご味、オレンジ等ありました)
それ以外にも、クリームパンやあんぱん、チョコパン、
ブドウ糖、スポーツドリンクにお水
そして、ほとんどの給水所にあるバナナ
ほんとにお腹がすいてくるんです。
そして、走っているので、食べないと!!と自然におもいますし・・・・・
私とM子は、このシャーベットまでは、一切止まらず、歩かずで、頑張っていました。
(スパッツのおかげで 笑)
もちろん水を飲み、体に水をかけ、チョコパンも、クリームパンも食べ、
(チョコパン、クリームパンは私だけね)
バナナは2人とも必ず取ってましたが、
立ち止まることはなかったのです。
でも、カップに入ったシャーベットは、歩いてしか食べれません。
そしてこれは絶対食べたかったので、もしかすると、
これを食べなければ、4時間台を狙えたかもしれませんが、
思いっきり、食べながら歩いちゃいました
美味しかった~
このシャーベットのおかげで、最後の力を出せました!!
そして、ゴールには旦那様をはじめ、友人IちゃんとYちゃんが
お弁当をつくって出迎えてくれました。
すごいお弁当でした
ありがとうございました。
あまりの豪華なお弁当に、荒川の土手で、ピクニック気分でした。
ご馳走様でした
また、よろしくねっ!!(15年後だったりして!)