天草には、野生のイルカが生息していて、
船にのってそれを見るツアーがあります。
98% の割合で、ちゃんとイルカの群れが見れるそうです。
もちろんいってきましたよー
水族館かと思うほど、いっぱいいました。
めっちゃ 感動!!
たいてい対になって泳いでます。
アメリカでは、心を病んでいる子供とかの治療に
イルカが使われたりするそうです。
私も癒されました
一緒に泳ぎたーい
(かなづちなの忘れて入り込んでます!)
天草の話題の最後は、こっぱもち です。
多分みなさんは、聞いた事のない食べ物だと思います。
私も忘れかけてた食べ物なんですが、
最近,テレビでV6の岡田准一くんが
こっぱもちにはまっていると言っているのを聞き、
思わず、テレビに向かって
「なんでそんな食べ物知ってるん????」
と問いかけたくらいでした。
これは煮干したさつまいもと、もち米、上白糖からできている
おもちで、食感は干し芋をもう少し、ふっくらさせたかんじ。
今回、旅館の土産物屋さんにあったので購入し、
食べてみましたが、今まで祖母が送ってくれていた
ものと変わらず、とても美味しかったです。
職場の同僚もはまってしまい、ネットで買えないのかなあ?
とか、銀座の熊本館にありそう!!とか言ってます。
ぜひ、チャンスがあれば食べてみてくださーい!!
27年ぶりに訪れた天草の話題を書いてきましたが、
27年ぶりとは思えないPRぶりに、
なんだか、観光大使になった気分です о(ж>▽<)y ☆
食べるだけの観光大使ですがいかがでしょうか???