2022.09.25

 

シルバーウィーク後半のお天気に期待を持って御嶽山をターゲットに。

プラス久々の前泊はキャンプです炎


 

あの悲惨な噴火から8年後、同時期に御嶽山登山。

今もなお通行止めのルートがあることは現地に行ってはじめて知りました。

事前確認しなさすぎ・・・


キャンプ場から近い登山口だったのが、王滝口。

登山口の駐車場は空いていて、シルバーウィークの久々の晴れ天気なのに不思議、と思っていたら、頂上までは行けないルートだったんですね。

なるほどです。

しかし、御嶽神社里宮があり、


7合目には大江権現の鳥居があり、


かつてはこの先は女人禁制だったとのこと。


以後も祠あり、石仏あり、とまさに信仰のルートでした。



朝はすっきり青空だった頂上付近も、ときおりガスで見えなくなり、少し残念な気もしましたが、登りはじめも早かったわけでもなく、仕方ないと諦めていたけど、振り向けば中央アルプス、南アルプス、たぶん乗鞍岳、とそして遠くには富士山まで見ることができる時もあり。


 

王滝山の頂上から先、剣が峰へ行くルートが通行止め。


目の前に頂上が見えているのに残念ですが、ここが噴火のいちばんひどかった場所とわかれば仕方ない。

後日記事を読みましたが、現場を見ていると恐ろしさが何倍にもなりました。

火山の山が大好きですが、背中あわせで危険もあることが今になってわかった気がしました。


遠くの山に雲海を見ながら、ランチというか休憩です。


本屋さんに行くとたくさん並べられてるた「山ご飯レシピ」本とは真逆の手を加えない、買ってきたままのご飯…パン、おにぎり、お菓子、バナナ、ナッツ等…と、飲み物はお水、が定番になっています。

寒くなれば、水筒にお湯を持ってくるので飲み物はコーヒーやインスタント味噌汁になりますが。

ガス持って、コッフェル持って、食材持って、というのが面倒なのと、かさばるのと、重いのと、でいつしかこんな食事になっちゃいました。

山でのおかずは景色です。

いつか「凝った食事」になる日が来るかもしれませんが、おそらくしばらくはこんな感じの食事が続くんだろうな。


御嶽山、とても良い山でした。

麓の雰囲気も素晴らしく、今まで来なかったのがもったいないくらい。

頂上までのルートを歩きにまた来ると心に決め、帰路につきました。