住吉大社 新大阪から天王寺にでて、阪堺電気軌道に乗って『住吉大社』に行った。 大阪で路面電車に乗るのは初めてだ。 夏祭りや初詣の参拝者の多さで名前は知っていた。 御祭神毎に社殿があり、第一から第三までの本宮は縦に、第四本宮が第三本宮の横に並んでいる。 住吉大神は神道で最も重要な祓のことを司る神で、夏祭りは国中の大祓いを行う祭りである。