今回は部長も参加し、ナグモンはフクちゃんを誘ってきた。
ナコチョフは山形出張で参加できなかった。
今日は前回マエジーが食べていた『天心軒』の「ハーフ別府冷麺&とり天3種盛」にした。
別府冷麺は初めて食べたが、何故別府に冷麺なのかと調べてみた。
昭和二十五年頃中国東北部(旧満州)から引き揚げてきた料理人が開いたお店が始まりと言われている。旧満州は朝鮮との国境が近く、朝鮮系の民族も多く朝鮮の食文化も広がっていた。そのため朝鮮冷麺も食文化としてあり、その味を和風にアレンジしたものが別府冷麺であると言われている。
冷麺は盛岡も有名だが、別府冷麺は、太目で弾力のあるモチモチとした麺に和風ダシをベースにしたスープである。
キムチも入っているが、全然辛くない。
とり天もセットになっていて、美味しく満足だった。