奈良国立博物館 | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

お城巡りがメインだが、大阪へ行く途中の奈良で仏像展をやっているので寄ってみた。

本館がこの夏に「なら仏像館」となって、飛鳥から鎌倉時代に制作されて仏像が展示されている。
ちょうど東大寺法華堂の金剛力士の阿吽の像が特別展示されていた。
迫力があった。

また新館では「仏像修理100年」をやっていて、これまで文化財として修理された仏像の修理個所の図解などが展示されていた。

東京とは違ってとても空いていてゆっくり見ることができた。