パリで暮らすマノンのブログ


昨日は、ひどい一日でした・・・(泣)


朝起きたら、パリにお嫁に来て以来のひどいアトピー。


そう、私、ひどいアトピー持ちなんです。


こちらのお水は質がとても悪く、常にチョコチョコは出ていたのですが・・・。


そこまでひどくもなく。スルーしていました。


でも今回は、いやぁ、すごい。


原因?

お水なんかじゃありませんわよ。

そりゃもう、もちろん原因は、ス・ト・レ・ス!

(ちょっとおフランス語レッスン。 ストレス、はストレス(チーン)。 でも疲労、ファティゴン、ともいう。)


あぁ。


ファティゴン、かなぁ。


いんや、きっと、ストレス、ですわよ、みなさま。


ぎっくり腰のだんな様に、しらーって言いましたわよ。


真っ赤なお顔しながら。


子供4人なんて(ネネ姫さま含む。だってぎっくり腰のパパさまに代わって、お散歩してましたもの、わたし)


面倒できないわーって。


で、このお顔で外なんていけるかーい、公園なんて行けるかーい、ってことで、


ぎっくり腰のパパ様含め、家族全員で引きこもり。 おかげさまで色々と出来たけどね。


こちらは皮膚科に行っても、どーんとステロイドを渡されるだけ。


そしてこう、言われます。


バカンスに行きなさい、マダム。


本でも持って、ボーっとするのよ。


そしたら、きれいな皮膚にもどるわ。


このパリはストレスが多すぎるの。 人は海や砂浜が必要よ。


・・・。


バカンス先でもね、先生、子供たちは騒ぐのよ、おなかすいたーって、暴れるのよ・・・。


・・・。


あら、ヌヌー連れて行きなさい。 あっちで雇うことも出来るわよ。


ご主人と一緒にディナーでも行って、ゆっくりするのよ。


・・・、・・・。


漢方、とかね、先生、じっくり原因を探す、とかね、優しい治療法、ないでしょうか?


・・・。


ありえません、このおパリでは!!


ファティゴン(疲労)、作るあなたが悪いのです、

ストレス解消、出来ていないあなたが悪いのです。


・・・チーン。