パリをお散歩していると、たくさんのすってき!に出会います。
昨日はサンジェルマンデプレからモンパルナスの方までバギーおしおし、歩いてきました。
陽気は春!でも気温は・・・?まだコートは手放せない寒さなのですが、
たくさんの日本人観光客の方がいらしていましたよ!
何人かの方が道に迷っていたらしたので、ここですよーって教えてさしあげて。
そしたら、お母さん、大きなバギー押して逞しいわねーっとお褒めのお言葉を頂戴しました。
ここパリは石畳の道が多いので、2種類のバギーを使い分けています。
遠出のときは、イタリア製のがっちりさん。
近場は、日本でもおなじみマクラーレン。
長女が産まれたとき、イタリア製のバギーのお値段に家賃か??と飛びのいたのを覚えていますが、
でも、2人分の年月を使い、その頑丈さ、さっすがイタリア製!きちんともとはとれました(笑)。
私は、そのがっちりさん、大好きなのですが、
何度か日本に持っていった時、地下鉄でおもいっきりヤナお顔をされました・・・。
うーん。
だから、昨日も逞しい!といわれたのかな(笑)?
確かに、戦闘車みたいだけど・・・。