皆さん、こんにちは😃
ようやく梅雨明けしましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
ア・ラ・還❤️
顔ヨガインストラクターの
衛藤清江(えとうきよえ)です。
顔ヨガについてはこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓
皆さんは習慣化に対して
どんなお悩みをお持ちですか?
日々の暮らしの中で既に定着
しているルーティーンもきっと
おありでしょう。🍀
好きなこと、得意な事は
案外すんなりと行動に移せても
不得意な事だと先伸ばししたり、
ストレスに感じて疲労感を
募らせたりしていませんか❓
私自身、やりたい事を継続させたい
と願いながらいつの間にか
『ネバナラナイ』地獄にはまり、
自己嫌悪のループに落ち込むことが
多々ありました。
若い頃は特にそうでしたね。
自分の時間を確保するのが
簡単ではなかったからです。
正に、子育て中は髪を振り乱して
自分の優先順位は最下位でした。
今思えば工夫が足りなかったとも
云えますが....。
現在、顔ヨガを提供させて頂き、
ご相談をおうけして皆さんの
共通テーマは【習慣化させる難しさ】
についてでした。
顔ヨガについては
エクササイズの効果・効能を
理解されレッスンの中で変化も
感じられても自宅での練習が
三日坊主になってしまうと。
お嘆きの声をたくさん頂いたのです。
私の経験も踏まえて
習慣化を軌道にのせるため、
探求と実践&修正をしながら
楽々・シンプルに定着化させたい
一心で現在、お顔筋トレの
エクササイズポーズに
習慣化メソッドを取り入れています。
楽々♡習慣化7ヶ条♡
★目的は何なのか?明確にする
自分のwantに従う
ありありとなりたい自分の
イメージを持つ
「ネバナラナイ」モードに
入ってしまったら初心に戻る
★決まった時間・場所の設定をする
自動スイッチon状態を促す
★タイムリミットを決める
いつ迄に達成、期限決め
★これなら出来るかも?と細分化する
出来そうな小さな事から始める
★既に行っているルーティーンに
付け加えて行う
★記録&報告をする
SNS発信する、ダイアリーをつける
仲間を持つ
★自分を誉める
必ずどんな状態であっても
肯定的な言葉を自分に許可を与える
楽しむ自分を見つけ出す

出来なかった時の
代替案も考えておくのも
お薦めです。
そして最近、実感したことは
『宣言の力』なんです。



今まで一人でコミット(自分との約束)
をしていた時より数段、
実行力がアップしました。

以上書き記しましたがクラスで
顔ヨガのレッスンを通して
習慣化のお手伝いもしています。
お顔筋トレに関心がある方、
何かしら自分の取り組みたいことを
習慣化させたいと興味をお持ちの方は
是非、お問い合わせくださいませ。
只今、顔ヨガ個別相談を
無料で提供しています。
『マスク老け』対策の
エクササイズも同時に
体験して貰えますよ。
習慣化したいことありますか?
一緒に取り組んでいきましょう☺️
お問い合わせ&お申し込みは・・・
こちらをタップしてくださいね🍀
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

〈本日のアファメーション〉
私が自分の意思を整えると
宇宙が手段を整えてくれます。
最後まで読んで下さり
ありがとうございます😃❤️😃