今年の冬至から、5次元がはじまるそうで

もう、四次元ポケットも終わりだそうで

(四次元といったらドラちゃんのポケットでしょ)
もう、どんな世界になるのか、正直楽しみでしかない
四次元どんなだった?と思い返すと、これが四次元か!!って思える体験あったなと思う!
もし、四次元まだ体験してないかもと思う方いても、安心して下さい!!
人との繋がりで、一気に四次元体験していけると思ってます!
四次元とは何ぞやになっちゃうけど、奇跡的な繋がりと言い換えますね(まーちゃんの勝手な解釈、いーんです
)

人と出会うと、その人の体験を知る事ができます
すると、自分の空間が一気に広がる感覚があります
その人の体験や世界を自分も体験出来る可能性が出てきます
その積み重ねが、「なんだか面白いことになってるぞ〜」と思えてきます
会いたい人に会いに行く
行きたい所へ自分を連れて行く
次元が変っても、こんな基本的な事を重ねていくのが、肉体を持った私達にはやっぱり大切かと思います
ここしばらく、色々色々、ありました
気づいたことや、落胆したり、諦めたり、脱力したり
5次元前に感じきって、軽くなる体験だったのかなぁと思ってます
そのきっかけは、なんと言っても
12/8は、『常ツ國 北海道 龍のクニ日本のクニヅクリ〜國龍のムスビ〜』に行ってきました
このイベント開催にあたっては、色々ジタバタしたんです
今までの経緯から、こうした方がいい、ああした方がいいと動こうとしたけど、スムーズにいかず
こういう時は、一旦ストップを学んでいるので、一旦ストップしてみる
結局、元の流れでいる事が、とってもしっくり来るのでした

石磨きと呼ばせて頂いていいのかわからないけど、皆の石がみるみる輝いていくのが、圧巻でした





しーちゃんから、自宅のお庭で採れた、柚子も頂いてね🍊
愛知から来た、いちご大福と柚子がそれを持ってきてくれたしーちゃんの気持ちが、私の心を、暖かくしてくれるのです

きっと、私がブログ読者だったら、もっとイベントの内容を知りたいと思うけど、この日はイベント内容と同じくらいこれらのことが幸せなので、書いていきますね

イベントは、祈りからはじまりました
会場に祭壇も作られていました
新しい形のイベントですね
イベントって言っていいのかな、御神事をイベント会場でやっていくという
今までだったら、神社とか、磐座でされてることがイベント会場でなされました
もう、拘りや形式は過去にとらわれなくていいということでしょうか?
私がゼウ氏を初めて拝見したのは、6年前の明治神宮近くの会館でした
フルトランスの宇宙存在が今ここにいることのスゴさもそうなんですが、優花さんのこれをやると決めてやっていることの心意気、心構えに感動して涙しました。ものすごい覚悟がいることだと思います。
6年間、ゼウ氏の言うことに、思い悩むこともありましたが、立ったゼウ氏からは、私達に歩み寄る、寄り添う気持ちを感じました
もちろん宇宙は敵ではないし、未知な事しか言われないから、すぐに拒否反応が出てしまいますし、やったことのない事をやろうとしてるので、こちらも、すったもんだ、あたふた、ジタバタしてしまいます
でも、今は、本当にスゴイ経験をしてるんだなーと思えます
今回のゼウ氏からの情報は、特別新しいことはありませんでした
今まで、言われていたことばかりです
これはどういうことかというと、今までは、ほんの少人数に対して話していたことが、より多くの方々に広がっていくということだと解釈しました
自分達がやってることが、ほんの少しの範囲のマイナー中のマイナーであるということにも気がつきました。
自分達の当たり前は、世間の当たり前じゃないって、わかってはいたけど、目の当たりにすると、もう脱力するしかありません
私は、自分の出来ることは精一杯やったので、もうこれ以上は無理だわ〜となりました
自分の頑張りじゃ無理
脱力です
もう、自分でどうにかしようとしなくていいなと思えました
やっと
昭和根性とは、さよならです
本当に自分よく頑張ったなと褒めてあげたいと思います
お土産まで頂きました、こちらは何も持っていかなかったので、大人として



そして、是非ともよんで頂きたい

祥子さんFacebook
私自身の大きな変容を迎えています。
憑き物が落ちたようにチカラが抜けた。
どうしてあんなに力んでいたんだろう?
頑張らなくちゃいけない
今より良くならなくちゃいけない
今を変えなくちゃ
って、ずっと進んできたけれど。
辛くて辛くて無理して、
昨年から本当に泣きながら進んできた。
泣きながら進むスピリチュアルな世界って
そもそも違うんじゃないか
って気付いたんだ。
こんな泥くさい体育会系のど根性な世界…
私は全然望んでない。
もうやめよう。
どうして「今のこの状態、このままの私」を良くないって
思い込んでいたんだろう。
周りからの声も気にしない。
私は私でいていいんだ。
完璧な人なんていないし、ダメな私を自分自身が大切にしてあげよう。
できない事はできない。それでいい。
そうして進んだ先には何がみえるのかな?
私はそれが見たくなった。
きっと新しい価値観がそこにはあるはず。
私はここにいるよ!
ありのままの全然たいしたことのないただの祥子が、
ここにいるよー!!
そんな私と、ここ北海道で
一緒に響き合っていきたい人がもしいるのなら、
見つけてもらえるように旗を掲げようと思う。
みんなで見てみたい世界があるんだ。
みんなを巻き込んで集い語り合い生み出す。
きっと、誰も無理せず自然に笑い合える世界が生み出せると思うんだ。足りない所を補いあって、支え合って繋がり合う温かい世界が。
12/21冬至の日に発表するねー
また、冬至からはじまります
私も力まず脱力していきますので、さらにポンコツになります
皆で、補いあったら、大丈夫だ

(最近アメブロにインスタが貼れないのは私だけでしょうか?)
今年最後の『ノチウCafe』は、
18日(水)たこパ
11時〜15時
1,500円
みんなでたこ焼きパーティ
飲み物はご持参下さい
アルコールもオッケ
ちょっと早いクリパな気分
私は、昼間からチューハイ頂きます

たこ焼きとハイボールもいいなぁ〜