札幌は再び雪
なんか湿ってる雪です
気温が高めなのかな?
今日は、今月最後の【ノチゥCafe】の日
残念ながら参加者さんは来ず
サロンを開こうと思った時に、募集してもお客さんが誰も来なかったら、寂しなーと思っていました
寂しい気持ちになるのが、わかってるから、開設にちゅうちょしていました
開設前に想定します
「もし、お客が来なかった日があっても、その日は、焼き菓子は作って腕をあげる日にしよう!子供達もおやつが増えて大喜び」
そういう気持ちではじめました

なので、今日は新たな新作を作る予定で材料も買っていたのですが…
おうちのシャワーが昨晩から壊れてしまい、元栓を閉めないと全開パワーで吹きでるしまつ

メンテナンスの方に連絡するも今日は、日曜日
とういことで、
お水が使えないので、洗濯も料理もしないでのんびりします





厳密には、洗濯も料理も出来ると思うけど、手間かかり過ぎるから、休みます

幸い、トイレは別元栓なので、助かった

はて、はて、こんな時、思う事は、
災害の練習???
スピ好きとしては、今となっては、スピ好きじゃなくてもだね、いつ災害が起きてもよい様に準備が大切!
と思っています
だけど、何をどう準備したらいいんだろう?
そんな事を考える日にもなるなーと思っています
お友達の震災を経験した方の話
地震があったあと、しばらくは水はでるから、お風呂にいっぱい水を貯めておくといいよ
ということでした
お風呂にお水を貯めておくのって、災害の為によいことだと思うけど、なかなか湿気がきになって、実行できなかったのです
良い話をお聞きしたなーと思ったので、シェアシェア

12月も【ノチウCafe】オープンしますので、お時間あったら、遊びに来て下さい

冬は、籠もりすぎちゃうから、タコパとか、集まってわいわいやりましょう

2年違いで同じ日に産まれてきました





子供達のリクエストにお答えして、愛情たっぷりで作りました

レシピにも、愛情って言ってた

YouTube @hirosweets
めちゃくちゃオススメ
普段、無口な息子が「うまい」って言いながら食べてくれるだけでお母さんは幸せなのです

今日締切!!!
紙芝居師なっちゃん&ヨッシーpresents
【奇跡のリンゴ】紙芝居上演会&
交流シェア会

自然の中でお祈りしているのに、龍神祝詞って?と思っていたんです。なんとなく、龍神をまつっている神社でしか必要ないのでは?と、でもどうやら違うみたいで、自然の中でお祈りしている、ある方が使っていると聞いて、これは、どういことなんだろうと、学ばせて頂きいと思います。
龍や祝詞がイマイチ、ピンと、来ない方
声を出すのが苦手な方
声を出すのが恥ずかし方
そんな方にも来て頂きたいと思っています
なぜなら私もそうだったから

なんか、色んなきっかけってあるなーって
思ってます。
それから、はじめると
はじまります





みんなで縁を繋いでいこう!!
【ノチウ遠足】お天気にも恵まれて行ってまいりました
楽しかった〜写真は完全に女子旅

