1876年の統計開始以来、最も早い夏日を迎えました札幌で、「種 会」が開催されましたキラキラ


「種 会」とは

普段、種を1袋買っても、余ってしまうので、それぞれが種を持ち寄って、交換すれば、色んな植物が作れるし、もったいなくないウインク


そして、「固定種」の種を使う事で、栽培して収穫して、種を採れば、また翌年、栽培する事ができますアップ


よくホームセンターで売っている種は、「F1種」
「F1種」は自家採取できないので毎年種を買わないといけない。
でも、病気などに強いという品種などのメリットも、もちろんあります。






種の植え方だけじゃなくて、栽培方法なんかも、教えてもらったり、知識の交換だけじゃなくて、道具の交換も視野にいれてますキラキラ


たくさん持ってるものは、必要な方に譲れば捨てなくて済みますし照れ


畑、初心者にも、とっても嬉しい会でありますハイハイ歩く立ち上がる







そして、お鍋ーーー!!
こんなに暑くなるなんて、誰が予想出来たでしょうか?雪が降る方が納得するくらいです爆笑


観測史上最速、夏日のこの日、皆で鍋を囲みました爆笑あせる



2種類のお味のクマちゃん鍋


「しめじのベッドに抱かれて」爆笑

クマちゃんが溶けて、みぞれ鍋になりますびっくり

かわいいのか、可哀想なのか、わからなくなります笑い泣き


今日この「種会」を企画して、実行してくれて、「くまちゃん」を制作してくれたのは、はなちゃんラブラブラブラブラブラブ


本当に、才能が豊かで、個性も豊か、色んな事を教えてくれますおねがい


笑いの絶えない楽しい会になりましたラブラブラブラブラブラブ


それで、長時間しゃべくってしまったのですが、色々な話しが飛び出てきました!


行ってみたい所もチラホラびっくり


でもね、本当にこうして皆と話してることが、どんどん実現していってるんです。今までもアップ


この会も、去年の、冬至にはアイディア出てました。


2年前に札幌で行われた宇宙人会議の後の「アフター宇宙人会議」ではじめましての方ばかり、こうして2年経ってみんな、色んな経験して、そして、より面白おかしく話ができる様になって、本当に縁というのは、面白いなぁと思いますビックリマーク


種会もまだまだ続きますよーービックリマーク
目指せ収穫祭飛び出すハート
目指せ種取り飛び出すハート




今年はどんな楽しい年になるのでしょうかルンルン





やっぱり、集まって話をしていると、実現しやすいんだと思いますキラキラ


集まるといえば…



月のテーマを聞いてみよう!#1



TULSIの祥子さんをお招きして、目の前でチャネリングして頂きますキラキラ


そして、5月のテーマやおすすめ行動を受け取ったら、集まった方々でディスカッションしていきます!


難しく考えなくて、大丈夫!!


皆でおしゃべりしながら、内容を深堀っていこうビックリマーク




2024年4月26日(金)

12:00~14:00


場 所  M*House  

札幌市南北線澄川駅徒歩8分

(詳しい住所は、お申し込みの方にお知らせ致します)

定員4名様   料 金 3500円

                      1名様

お申し込みダウン

https://ws.formzu.net/dist/S171175911/



注意お席の関係で、おあと1名様です!








インスタもほぼ毎日配信

フォローしてねチュー