札幌も雪がちらほら降って、車のガラスが凍ったりして、それを溶かすまでは、出発できないーっていうのをやって、


「そうだ!これこれ!」って雪の生活の感じを思い出しつつありますチューなんか1年ぶりの懐かしい感爆笑


今年は、めちゃくちゃ忙しかったぁ~


上川へ畠しに通ったり
お祭りも2つも関わらせて頂いたし
日々の家事に、高校生の毎日のお弁当、アルバイトに家探し…


ホンっとに、今年は頑張ったし、楽しみました\(^-^)/万歳の気分ラブラブ


もう、大変だったから、「冬がきたら休める!」と冬を励みに、冬を心待にして過ごしていたんですね~


やっと冬キターーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)と、もう、どっぷり、ぬくぬく、罪悪感なくのんびり過ごしております爆笑Netflix見すぎて、話がごちゃごちゃになる爆笑だいたい人○しちゃって、みんな隠すから、しんどくなってる爆笑





もう、読まれましたか?


『あたらしい世界』

レムリアとアトランティスの統合

著者  優 花 さん




私は最寄りのコーチャンフォーで購入キラキラ
家から10分の所に、こちらの本を購入された『仲間』がどのくらいいるのか知りたいと、お店の方に何冊入荷したのか聞いてみました爆笑


教えては頂けませんでしたが(ナイショみたい)、私が最後の1冊でした
仲間がたくさんいると信じてるラブラブ


あらためて、レムリアとアトランティスそして、ムーについて、触れる事ができた感じですふんわりウイング

「情報はあらたな情報を引き出す為にある」みたいな事を言われていてね…


私も読んでたら1つ思い出したんですよー


むかーしむかーし、それこそ5、6年前レムリアに繋がるワークみたいなのを、好き好んでやっていたんですね


いつ行っても、寝ているオネーさんがいるんです
ガラスの棺に寝てる
棺だけど、死んでない…


そしたら、その方、今、起きてはるーー!!爆笑
2メートルくらいある大きなオネーさん


めでたしめでたし爆笑


なんかね『あたらしい世界』って、物語を読んでるみたいだったの


面白い小説
本読んでる時って、映像見ながら読んでるでしょ?
そんな感じでね


だから、自分の想像やイメージを楽しんでいいんだなぁって思ったんだぁ


レムリアって?

レムリアからアトランティスへ、誕生ヒストリー

統合させて作る、未知なるあたらしい世界

レムリアの叡知を甦らせて活かす


という内容になっておりまして、

私的には、「レムリア人の特徴」がめちゃくちゃツボっております。

めちゃくちゃ納得、今までのモヤモヤが晴れました爆笑



『北海道』という地名も記述されていましたびっくり



レムリアにピンとこない方でも、大丈夫!

是非手に取って頂けたらと思います!


 

 



最初は、みんなピンとこないのに、いつの間にか面白い事になってしまうのですラブラブラブラブラブラブ