うわーーキャッチーなタイトル付けてしまいましたあせるあせるあせる



去年の7月から、ホームセンターの園芸部門でアルバイトしてます男の子



少しでも植物の事を知りたくてコスモス
花屋さんは、経験者を募集しているところも多いので難しく、そして、少し花屋さんより土っぽいかなとホームセンターで働きはじめました


ホームセンターは、植物に関すること意外も対処しなきゃいけないから、めちゃめちゃ大変なんだけど、ベニアをでっかい機械で切ったり、金魚すくったり、飽きることは、まずありません爆笑


1年ちょっと働いて、ようやく、やっとこさ、少し慣れてきたなーと思っていました


お花の名前聞いても、どれもカナカタで、全く区別もつかなかったけど、ぼんやり、判別出来る様になってきました


そんな折、「(この仕事について)今月中に独り立ちできなかったら、降りて下さい」と言われてしまいました滝汗滝汗滝汗


切り花の処理についてなんですが、いつになっても、1人でキチンと手入れや処分の判断をすることが出来ず、その様に言われてしまいました


あーー言い訳は、時間と仕事量とーって、言おうと思えばたくさん言えるんだけど、多分そこじゃないんだよね


ここでも、一旦区切りなのでしょうか??


でも、ここでもう一度踏ん張っても、求められるような事出来る様になると思えない笑い泣き


というか、もうちょっと植物と違う関わりをしたいとも思っているちょっと不満


いやいや、しっかりグラウディンクして、この世の仕事をしっかり出来る事も大切なこと
フワフワしてるのは、自覚してるから、これもいけないなーって思ってるの
でもフワフワ状態は私にとっては心地よい状態でもある


辞めますって言うのが、次へのステップと思いたい爆笑


しかし、どこで働いたって、あるレベルは求められるから、「踏ん張りどころよっ」とも思うあせる

辞めさせられるって、けっこう凹む
だから、頑張ちゃおうと思うけど、それだといつもと同じ


もっと違う自分でありたいとも思っている


違う自分でも大丈夫という実験かもしれない


心を落ち着かせてどうしていきたいのか、
よ~く考えていきたいし、


あまり、自分を責めずに決めれたらなと思いますキラキラ





植物育てるだけじゃなくて、センスよく飾るのがこれからの目標爆笑




ふとん1ふとん2ふとん3
一旦一区切りの出来事が色々あります…



氏神様の社がなくなりました


でも、すっきりな感じです
清々しいキラキラキラキラキラキラ


駐車場に生まれ変わるそうです車


こういう節目を体験、見せてもらえる事を嬉しくありがたいなぁと思いますドキドキ