マイクラ、子供たちがやってるのを、ちょっと見ただけなんだけど爆笑


こんなマシーン見たことありますか?






…こんなスゴイマシーンを装備した上川ファミリーオートキャンプ村

上川の木材を使って、様々なものを作って行きます!

今年は学生さんが、ログハウスを作るそうラブ



そして、私達の畑もラブ








かわいい~ラブラブラブ


丸太を製材してもらって、皆で運んで、でっかい釘打って!

そして、こんなにかわいい畑が出来るなんて!

みんながいると、スゴイ事が出来る!

自分1人だったら、こんなこと思いもつかないし、実現不可能!



そして、みんなで作業するのが、本当に楽しい爆笑


きっと、私は、自宅の庭で菜園するより、皆で作るのが、嬉しいんだと思うニコニコ


そして、6月のおまつりの話しもたくさんしてきました!

もう、やってみたいことは、たくさん!

どれだけ実現できるのか!?



    

皆さんのこんなことやってみたい、

お手伝いしたいも、募集中です!





昨日、みんなで色々な話しをした中で気になったこと

上川では、若者もとっても素敵な感性と共にお仕事しているんだけど、


「上川の牛や豚、野菜なんかも上川で作っているものを上川で食べれない」…という話しをしていました


外に出荷されてしまうんでしょうか?


これからの活動のヒントになるなぁと思いました

若者が、こういう視点を持っていること、素敵な感性で、行動していること…


こういったことも、上川の土地だけじゃなくて、人物も紹介していけたら、面白いんじゃないかと思ってます!



6月17日(土)、18日(日)

上川夏至・ウィーク(仮)



かなちゃんFacebookより

    

6月17(土)、18日(日)に


上川のキャンプ場で、またお祭りをさせていただくことになりました。


夏至(21日)前の土日。


初夏のいい季節。


心ある人達と集って


出店やワークショップなど「やりたいこと」を持ち寄って、夏至の訪れを祝うイベントとその祈りをみんなで作りたいと思っています。


夜はキャンプファイヤーを囲んで奈良裕之さんと祈り。


ご縁がある方々にお届けしたい!多くの方と祈りたい!

ということで、今回はハートマネーを予定しています。


キャンプ場に宿泊可です。


一緒に場をつくる気持ちで参加してくださる方の出店、お手伝いなども募集中です(出店料もハートマネー♡です)


とりいそぎ、ご縁がある方に届け!と思ってご案内でした。


興味がある方、ご連絡いただければ詳細ご案内します!








楽し過ぎるやろ~爆笑