ちょっぴり残念なお知らせがあります

12/4に予定していた、上川町でのマルシェが延期になってしまいました。
もしかしたら、1番残念がっているのは、私かもしれましぇん🥺
2日前に、延期の連絡を頂いて、残念ではあるけれど、
これまで準備してきた過程が、色々試行錯誤したり、とっても楽しかったので、その気持ちが続くなら、いいかなぁ~と思ったのです

普段の景色の見方が変わった感じ

でも、なんだか、気持ちがモヤモヤしてきました

延期になっちゃったら、クリスマスマーケットじゃなくなっちゃう…
クリスマスマーケットに憧れて、少しずつ準備をしていて…
オーナメントや、ライトなんかも購入して…
でも、でも、それは、いつでも、おうちでも楽しめることだから、全く、無問題(モウマンタイ)

「問題なーし」っと思ってもなんだか、まだ胸にひっかかります…
ここは、なかったことにせずに掘り下げます(しつこいぞw)
その日、リース作りの講座に行ってたんです

グリーンのフレッシュな香りに包まれながら、リース作りができて、そして、今までの疑問なども、たくさん質問しちゃいました


→落ちない葉っぱもある
→鮮度が大事で、草花が元気な時に取るのがいい…これは、私は逆をしていて、遅ければ遅いだけ、新鮮な作品が出来ると思っていた

お花を仕入れる事が素人には難しい事や、虫君などの話しも聞けて本当に良かったです

モフモフwreath
そして、上川町のマルシェでの出店の話しをしたところ、花材を分けてもらうことができました

本来は、小売りのはしていなくて、札幌まで自ら車で仕入れに行っているということで、これまた、本当に有難いです





頂いたヒムロスギは、ポロポロ落ちません

そして、質が、全然違う
ということです!

その後、何件か花屋さんに行きましたが、納得です

そうなんです。
お花を買ってしまっていたんです
その後の花屋さんでも


私が山や公園で頂いてきたグリーンは、どれも、ポロポロと落ちてしまう&色が変わってしまうんです
でも、
それは、とっても自然なこと
その一時を楽しんで愛でる良さもある
と、思っても、お金を頂いて、商品にする事に、ポロポロする事に、今は、ひっかかってしまって…
この買ってしまった花材がもったいない

損してまうやろ~
ということで、
リースお売りします

買って下さーーーい





置いた様子
掛けた様子
だいたい15cmくらいの小さいサイズです
おひとつ 2000円+送料
3個制作します
飾りは、変わります
クリスマスカラーで制作します
フレッシュな香りが、造花とはまた違った癒し効果があります

そんな
かわいいリース…
損しちゃうから、買って💕
なんて、言うのイヤだーって思った
なんか、恥ずかしいし、そんなリース欲しくないかも

「損してもいい!」ってよくいうじゃん!スピ界隈で
でも、正直に言ってみたくなってしまいました(*/□\*)
制作する時は、良いエネルギーで制作します

よろしくお願いします



インスタへメッセージ下さい
