なんか、今回長くなってます。
秋なんでね、のんび~りおねがいします紅葉



ザベスちゃんストップがかかりました!


その時に思ったことは、
「また、来よう」「完成させなくていい」


だって、あと、100数mでゴールですよ!
名寄からここまできて、7キロ歩いてもう少し!


人間的にはゴールを踏みたいあせる


そして、もしかしたら、来年の活動期には、転勤で北海道にいないかもしれないと思うと行ってみたかった


でも、ホントにまた来ればいいだけ
また、皆で来れるじゃん


そして、懲りもせず、地元から持ってきた、お水をあげようと、少しスペースがあったのでそこに寄ると、雷がピカリ雷


あ、今ダメなんだ!って、怒られたのかなーと思ったけど、教えてくれたんだなって


いま、全部やらなくていいって、完成させなくていいって言われたばっかじゃんあせる


雰囲気感じて、声を聞くってそういうことですね。


そして、コツコツ音がするなーと思っていたら、ヒョウが降ってきました


コツコツ、カツカツが酷くなってきて、怪我するかもとリュックを頭に被って小走りですすみます



小降りになってきてので、動画撮影
全然取れてない!
この時は、余裕がありませんでした



元の分岐点まで帰ってきました。
ほぼヒョウは止んでます。


無事を祝いパシャリカメラ

その後も雨、風、雷とお供します

「どうかお守りください」と祈ると同時に、この場にいて、この状況も、体験だと嬉しく思う側面もあって…

ホントにこんな体験、したくても出来ません!


でも、それも、雷がして、まわりに木がないと、しゃがんで様子をみたり、ザベスちゃんがとても安全に気を配ってくれていたからです乙女のトキメキ


あの青さは何処へ


休憩も、雨宿りするところがないので、ザーザーの中しゃがんで、チョコをむさぼり…


ザベスちゃんのヤマレコ


お昼も食べずに、5時間歩いて
無事に、ホントに無事に帰ってこれて、良かったぁ~



この日の出来事どうとらえましょう??


色んなとらえ方が出来ると思います


イマシメととらえる事も出来るし、


武四郎だってここを通る時は毎回ズタボロだといっています
心も身体も整ってないとあの偉業は成せないと思っている、武四郎だって、苦労したんですw


そこにいる存在は、本当に和人を嫌っているんでしょうか?そういう時代もあったのかなー?


たくさんのおかげで、無事に帰ってこれた
今、思うことは、


6年前、道東が大好きになり、3年前ポンちゃんと優花さんのツアーで、東京から「摩周湖」に訪れて、そしてまた北海道にご縁があり、また、こうして、色んな体験をさせてもらえることが、嬉しくて仕方ないですラブラブラブラブラブラブ


北見に帰ってきて、みんなと楽しくてお話しして、お別れ…
そして、ホテルに向かおうと車にエンジンわかけると…


1年に、1、2度、あるかないかの「米津玄師」のインスタライブが始まったところでしたラブラブラブ

もう、私には最高のご褒美ラブラブラブラブラブラブ
俗っぽくてよろしいw


長男の塾から、「まだ来てません」の電話がかかってきて、一気に現実に戻ったけど爆笑






お母さんの旅は、つづきますチュー

ブログを書いた今日9/29
ホントに炊き込みご飯にしました爆笑