その前に、
エヴァンゲリオンも卒業式だったんですよ!


サッカーのワールドカップもその時だけ、なんだか気になるミーハーな私としては、なんだか、数年おきにお祭りになるエヴァは気になり、お兄ちゃんと共通会話するためにも、エヴァ観てきました!映画


ほとんど意味わからなかったけど、画面から伝わる情熱に何度泣いたかわかりません❗️
もうちょい詳しくなって、もう1回観たいビックリマーク




はてさて本題の卒業式キラキラキラキラ


めっちゃ気持ちの良い場所でした~



ピザ屋さんに併設されてるロッジをステキな流れて、借りる事が出来てキラキラスゴイねおねがい

みんなが、この場所が「あずましい」「あずましい」って、言うから、「あずましいってどういう意味?」って、聞いても、気持ちいいとか、心地いいとかじゃ説明できなくて、「あずましい」んだと爆笑


家に帰って調べたよね~爆笑


「我妻が側にいるような心地よさ、安心感」が語源の様でキラキラ
(今、私は、あずましい妻やってないけど真顔)



暖炉もあってあずましいキラキラ←使いたいだけ


でも、場所も最高にステキだったけど、みんなといるのが、「あずましい」ハート


ホントに、半年ぶりに会ったり、はじめましてでも、もう、「あずましい」ハート


ホントにありがたいニコニコハートこの心地良さと楽しさを知ってしまうと、もう堅気には戻れないなと思うのです爆笑


ヨッシーの動画配信しながら、「旅立ちのハーブティ」頂いて、焼きたてピザも食べてピザ


みんなそれぞれの卒業を語りましたまじかるクラウン


「不安や焦りから動いたり、やる気満々テンション上がってなくても、普段のままの自分でいることを良しとします」と宣言しましたキラキラ


そして、ヨッシーがわたくしに、ハーブティをブレンドしてくれましたラブラブラブ


ヨッシーのハーブティの発送のお手伝いを申し出たんだけど、それに対してヨッシーは、お礼をと言ってくれたんだけど、


「私、時間がたくさんあるから、どうか使ってやってくれ」って、受け取らなかったんですあせる


なんか、帰りの車でも、私頑固者やっちゃったかなバカバカと反省したりしてあせる


こんなステキな事にキラキラキラキラキラキラ

ブレンドは、マリーゴールドや白樺、セージにパッションフラワー黄色い花クローバー霧


感情とか浄化などの要素が多くありました


白樺の「そろそろはじめてもいいですよ」には、一瞬「ヤベッ」って思ったけど、4月になったので、少しずつ動きますふんわりウイング


大雪山のエネルギーも入ったということでして、本当にありがとうございますキラキラハートキラキラハートキラキラハート


「旅立ちのハーブティ」と共に頂いてますコーヒー
注意果物の中に偽物があります爆笑長男が美術で作ったとです


食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン


動画配信中に、これから行く場所が夢に出てきたという話しになって…

私も、春分の日の朝に夢をみたので、皆に聞いてみました


「月という漢字が、象形文字が漢字に変わっていくみたいに、シュルシュルと戸っていう漢字に変わったんだー」って、


戸は、何かが隠されてたりするから、月に何か隠されてるのかな?と思ったのだけど、


「月のつく地名に何か隠されてるんじゃないかな?」と


すると、月のつく土地を携帯で調べてくれたり、配信をみてくださってる方からも情報がキラキラ

後日メッセージを頂いたり、本当にありがたいですキラキラ


何かわかるといいなぁ

お楽しみにしておきます


たくさん、おしゃべりして、美味しいもの食べて、幸せクローバーけっこう山へ行くと、ゆっくりおしゃべりしながら、ご飯も食べれないから、こういう時間もまた作れたらいいなぁと思いましたハートハートハート




最後にお誘いとして、


松浦武四郎の「天塩日誌」たどってみたいと思います。


北海道北部に流れる、天塩川(てしおがわ)流域の探険記


北海道北部にお住まいの方で、武四郎ファンいらっしゃいませんでしょうかおねがい