今日は、アルバイト最終日でした

私、頑張ったよーーー

自分で自分を誉めてあげる

輸入食材を扱っている大好きなお店でアルバイトして、1年9ヶ月、来月に引っ越しなので、今月で退社することにしました。
お店は、大好き❤️、働いている人もみんな一生懸命で、誠実、しかし、忙しすぎたーーー

働く前は、暇だと何をやっていいかわからないから、忙しい方がいいと思っていたの。
だけど、違ったーーー

それが、わかって良かったよ(遅い!)
仕事で何が大変だったかっていうと、自分の力量以上に頑張ってしまうこと。
ホントに力が入って、ガチガチになってるのが、わかってた。
「一生懸命やらないと、嫌われる」と思ってるから、もう、ね大変

たくさん心理系のブログ読んでるから、この思い込みでやってるうちは、ダメなんだってのは、わかってんだけど、辞めれなかった。
一生懸命やらないことが、スゴく怖かった。
結果、ずっと力んだまま仕事して、疲れて帰ってきて、かーちゃん使い物にならずに、ダラダラする。←これはよい
一生懸命やっても、そんなには役に立ってなかったし←これツライ
バイトのシフト替わってもらうことも、めちゃくちゃ悪くて言い出せなかったけど、ちゃんと言ったり、年末年始休んだし、色々チャレンジした。
お金も頂いて、たくさん旅行にも行けたし✨
あと、「子供手当て」は「お母さん手当て」としていただいてます❗️
こう書くと、本当に自分の為にしか働いてなかったんだな

それも善しとしよう❗️
今回のバイトについては、私なりに、やりきったのだ❗️
お疲れ様❗️私❗️
次は、何するかな❔
北海道に行ったら、やりたい事がひとつある!
でもお仕事は、どうするかな~
のんびりする事と楽しい事しよう
