バスに乗っていて、「浅間神社参道」って目に入ったので、神社前まで行かずに、飛び降りるアセアセ


敷地内に7つの拝殿があり、けっこう広い❗
歩いて15分くらいに、駿府城も✨



大歳御祖(おおとしみおや)神社

100段の階段上がると
はやま神社(コノハナサクヤヒメの父神様)


けっこう町中なのに!


富士山富士山



大きな拝殿に、神部神社(オオナムチノミコト)と浅間神社(コノハナサクヤヒメ)が右手、左手と一緒になっている。珍しい❗



工事中でした笑い泣きよくある私。もう一回来ようと思います笑い泣き


工事は、今年の11月まで!
20年かけて工事しているみたい✨
宮大工さんの仕事ってスゴい!


八千戈神社
本当に総漆の彫刻が素晴らしい❗

お土産✨玉砂利って、おもしろい!
その土地の気が入ってるので、あれば家族に食べ物をお土産にしてます❗




実は、行きたかった神社間違えたかもしれない?


表鬼門と裏鬼門の浅間神社があって、今回私が行きたかったのは、表鬼門神社。
今回は、そのレイライン上にあるんだけど、また別みたい…


行った後に気がついた。なんか、雰囲気が思ってるのと違うなーと調べたら違ってたびっくり





でも、今回は、自分なりにチャレンジしたこともあり、とても良かったと思っている照れ



おみくじも、優花さんのサロンで、初詣の一言メッセージを頂けるんだけど、それと同じ事が書いてあるし、今日の気持ちと一緒✨末吉だけど気にしない口笛



そして、帰ってきたら、ミドリちゃんからのメダイのお礼のブレスレットが届いていて✨本当に可愛くてめちゃくちゃうれしーーー乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
そして、ひとりマリアトライアングルした時に、カテドラル教会で作家さんが展覧会していて、その方とお話ししたのですお願い
(その話も書きたい❗)
その方から、お葉書が!
もう、今日のご褒美が届いた爆笑


よし、次はあっちの浅間神社行ってみようグー