中野区非公認ヒーローサンガイア!! -3ページ目

お久しぶりです、更新が2か月ぶりでしょうか

中野区のローカルヒーローサンガイアです(`・ω・´)ゞ

ここ2か月の間、何もしていなかったわけでなく

いつも通りの活動とイベント出演はぼちぼちとやっておりました(;´Д`)

なぜ更新がなかったかというと・・・

PCの調子が悪かったこと(HDDを買い換えました)、

スマホもバッテリーが死にかけて処理も遅くなっていたこと、

など主に道具面でしっちゃかめっちゃかであったことです

3月は出演もなかったのですが、年はじめの4月は8日、そう、明日!!

 

栃木県のとちのきファミリーランドにて妖魔軍団の気配を感じたので出撃!!
待っててくれ、ライサマー、イーたん、そして栃木県のみんな!!

では、告知!!

 

とちのきファミリーランド(栃木県宇都宮市西川田4-1-1)にて

雷神ライサマー ショーを開催します!

① 11:00〜
② 14:00〜

雷神ライサマーとライサマー・ジエンド、影虎、栃木のローカルアイドルがやってくるぞ!!

そこに

ゴッドチバダー+ゴッドチビダー(千葉県)、笹郎(渋谷区笹塚)、ごかぼちゃん(埼玉県加須市)

そして俺、玩装戦士サンガイア(東京都中野区)がゲストとして登場します!!

 

ショーの後はヒーローたちと一緒に遊園地で遊べるぞ!!

とちのきファミリーランドで僕と握手!!

 

 

年越しゴミ拾いは無事終わり帰還しました。

年越しそばを食べるのを忘れていたので


年越したそばを食べました三(゚∀゚)

(決してサッポロ一番の回し者ではございません)

拾ったゴミです↑

年を越してお会いした街の皆様に挨拶と例のローカルヒーローアメ、

全国のローカルヒーローのデータと絵柄がついているあのアメを

15名様位に渡すことができました

会えた人も会えなかった人も今年もよい1年でありますように


さて、

今年1回目の今回は年明けのあいさつとともに普段の活動などを呟いているツイッターの内容をご紹介。大体サンガイアのツイッター(@SunGaiaMM)は

1.おかしターイム三(゚∀゚)

2.イベント告知

3.純粋なつぶやきと面白動画などのRT

を更新しているのです。

1.おかしターイム三(゚∀゚)

おやつの時間をほぼ毎日更新。更新時間は大体真夜中過ぎてから(゜∀。)

こんな感じ↓

「おかしたーいむ三(゚∀゚)

いつも行きつけの西武新宿線 沼袋駅北口4分くらい和菓子屋「越後屋」の

ねりきり「山茶花(さざんか)」です。

ここのお店は季節や時期によってねりきりのデザインが変わって楽しくておいしくて

ついつい通ってしまうのです!!先日は香香が話題だったのでパンダとか!!

あんこは無敵!旨し☀」

・・・とまあこんな感じです(´∀`*)

中野区のおいしいものもどんどんつぶやいていく予定なのでのぞいてみてね

ちなみに、

山茶花(さざんか)の花言葉は・・・

「理想の恋」♡(´∀`*)

・・・今気持ち悪いと思ったやつ前に出ろ!!


アメちゃんあげる( ゚∀゚)つ○

(クリスマス仕様が余ってしまったので困っていたのだ(;´∀`))

本当に誰か受け取ってくれないものだろうか五〇個以上残ってる(;´Д`)

2.イベント告知

そのままですね、ハイ次←

3.普段思いついた言葉などを発作的に呟きます

この工具便利そうだなあとか、カミソリ負けが痛いなあ

とか、

「君が好きだと叫びたい」

とか・・・大体最後のは真夜中が多いですね←


ヒーローがつぶやく必要ないのでは?むしろダメだろといわれることも多々ありますが、

日常の中にあるヒーロー、立ち上がった善意の一市民というコンセプトから始まったサンガイアは

カリスマ・神秘性は少し脇に置いてやっていきたいと思うのです

Twitter(@SunGaiaMM)にて上記のような内容を活動をほぼ毎日更新しております

こんなヒーローに興味を持っていただけたなら、フォロー、チェックだけでもいただけると幸いです


久々の更新&2017年最後の更新。

中野区の(非公認)ヒーローサンガイアです(`・ω・´)ゞ

この記事を書いているのは本当に今まさに今!

今年一年の振り返りなどをするのが定番なのでしょうが、

サンガイアこと真野将史はいたしません!

イベントごとに反省はするけどまとめて振り返るのはガラじゃないのです

・・・それに時間ないからね(゚∀゚)

それならギリギリまで突き進んでいこうっていうスタンス

そう、

玩装戦士サンガイアは2018年の新年をゴミ拾いで迎えたいと思います(`・ω・´)ゞ

思えば4年前の6月末から始動したヒーローも街の皆様に生暖かく見守られながら、

(お巡りさんには要注意人物として)

ローカルヒーローやるぞ→ヒーローって何ぞや?

→人々の役に立つことをする人だ→実際に事件はあまりないな

→よし、小さなことから始めよう!!

が、起点というずいぶんゆるく、シュールなヒーローでございます

その精神は

「一人の善意ある人間が立ち上がる」

という月光仮面の系譜ともいえましょうか?(さすがにおこがましいのですが

原作者の川内康範先生の言葉を借りるなら、サンガイアはやはり

正義のヒーローではない一人の善意ある「正義の味方」をめざすのです

さて、来年35歳のサンガイアのおじさんは年越しのその瞬間までらしく行きたいと思うのです

一人の人間ができる限りを今日も明日の、これからも

出動を前に中野駅北口のすてーき亭でパワー充填してきました!!

画像は店先の守り神、矢吹ジョー!!

月光仮面の話をしながらタイトルは矢吹ジョーというまとまりのなさ、

さすがサンガイアというほかない


さて、それではそろそろ2017年最後の出動に行ってまいります

問.明日はどっちだ?!
→答.'`ィ (゚д゚)/2018年1月1日です!!


この記事を2017年お世話になった皆様へのあいさつに代えさせていただきます

ありがとうございました、そしてこれからも中野区の、いえ、

この世界のどこかで僕と握手!!

それでは

三(゚∀゚)いってきます