夏休みの思ひ出
先日は長期のお休みありがとうございました!
モリオカです!
私はこのお休みを利用して
人生初沖縄にいってきました(^^)
噂通り日差しがきつくて、
常に紫外線とたたかっていました。
私は本島にしかいっていないので
あまり海の写真がありません!
なので、美ら海水族館の写真を\(^o^)/
くらげ!
ジンベイザメ!
そしてとっておきは…
ダイオウイカ!
イカなのに!!このサイズ!!!
生きたダイオウイカをいつか見てみたいものです…(。・・。)
海の生物はすごいですね~
楽しくて2泊3日があっと言う間にすぎさってしまいましたがかなりリフレッシュできていい旅になりました。
これで夏を乗り切れそうです\(^o^)/
最後に私のお土産のアロハシャツを着せられた実家の愛犬を…
モリオカです!
私はこのお休みを利用して
人生初沖縄にいってきました(^^)
噂通り日差しがきつくて、
常に紫外線とたたかっていました。
私は本島にしかいっていないので
あまり海の写真がありません!
なので、美ら海水族館の写真を\(^o^)/
くらげ!
ジンベイザメ!
そしてとっておきは…
ダイオウイカ!
イカなのに!!このサイズ!!!
生きたダイオウイカをいつか見てみたいものです…(。・・。)
海の生物はすごいですね~
楽しくて2泊3日があっと言う間にすぎさってしまいましたがかなりリフレッシュできていい旅になりました。
これで夏を乗り切れそうです\(^o^)/
最後に私のお土産のアロハシャツを着せられた実家の愛犬を…
man vs wild
基本的にあまりTVを観ない僕ですが、
好きな番組も少しはあります(・∀・)(°∀°)b
その中の一つをご招介します!
Man vs wild
という番組ご存知ですか??
ディスカバリーチャンネルというチャンネルでやっている番組で、これがまた面白いんです!
毎週土曜日の夜中12時にやってるんですが
だいぶ気に入って、番組が始まる10分前には携帯のアラームが鳴るようになっています(°∀°)b
どういった番組かというと、
特殊かつ厳しい環境下において、いかにして昼夜を生き残り、民家や道路などがある地域まで脱出する。
さらに携帯品は、ナイフ、水筒、発火石、飯盒、腕時計、リュックサック、着衣、靴のみ。
という、サバイバル番組なのです!
彼がイギリスの冒険家
ベアグリルスさんです!
シェルター作ったり、かっこいいですね。
番組の中では、本当になんでも食べてます(笑)
蠍だって毒針を切れば食べれることを知りました
虫だって幼虫だってライオンの残した餌だってなんでも食べてます!
蜂蜜を取ろうとして鉢に刺されたベア
いけめんが台無しです。
土曜日の一時間、毎週ベアからサバイバル術を学んでいます(´∀`)
多少刺激的な動画もありますが、興味がある方は
Man vs wild
と検索してみてみてください!
Android携帯からの投稿
好きな番組も少しはあります(・∀・)(°∀°)b
その中の一つをご招介します!
Man vs wild
という番組ご存知ですか??

ディスカバリーチャンネルというチャンネルでやっている番組で、これがまた面白いんです!
毎週土曜日の夜中12時にやってるんですが
だいぶ気に入って、番組が始まる10分前には携帯のアラームが鳴るようになっています(°∀°)b
どういった番組かというと、
特殊かつ厳しい環境下において、いかにして昼夜を生き残り、民家や道路などがある地域まで脱出する。
さらに携帯品は、ナイフ、水筒、発火石、飯盒、腕時計、リュックサック、着衣、靴のみ。
という、サバイバル番組なのです!
彼がイギリスの冒険家
ベアグリルスさんです!
シェルター作ったり、かっこいいですね。
番組の中では、本当になんでも食べてます(笑)

蠍だって毒針を切れば食べれることを知りました

虫だって幼虫だってライオンの残した餌だってなんでも食べてます!
蜂蜜を取ろうとして鉢に刺されたベア

いけめんが台無しです。
土曜日の一時間、毎週ベアからサバイバル術を学んでいます(´∀`)
多少刺激的な動画もありますが、興味がある方は
Man vs wild
と検索してみてみてください!
Android携帯からの投稿
熱闘草野球
こんにちは!シローです!
先日、久々に白球を追っかけてきました!
MaNOのメンズスタッフは実は全員、野球経験者なんです
天候は晴れ、時間はAM9:00スタート。
前の日のゲリラ豪雨の影響で、足場は少し柔らかい状態。
レベルは互角!とてもいい試合展開。
3回を越えたあたりから、気温が上がり始め、土の下の湿気が蒸発し、陽炎のように見え始めたころ
肺が苦しくなるという熱中症の症状に(゚_゚i)
久しぶりの大汗と運動不足を感じながら、それでも何とか最終回4-3から裏の攻撃で4-5に
ひっくり返しサヨナラ勝ちを収めることができました!
大人になって野球をやるとき、学生時代野球部を選んでよかったと感じます。
今季もう一度くらいはやりたいです
MaNO
TEL
03-5315-5770
ホームページ
http://www.facebook.com/pages/MaNO/152546651495997
ブログ
ホットペッパー
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000216055/
フェイスブック
http://www.facebook.com/home.php#!/pages/MaNO/152546651495997