MaNO -37ページ目

HAPPY birthday!(^^)!

11日、日曜日の夜…
その日は朝からワクワク!(^^)!
楽しみがあると仕事も
何となくいつもより楽しい…☆

実はその日は、美容師の友達の
誕生日会がありましたラブラブ!ラブラブ

原宿のサロンで働く
同じ夢を持って頑張る仲間☆
会えばいつも元気をもらう
大切な友達ですべーっだ!

悩みながら選んだ
プレゼントも喜んでくれて
とってもHAPPYな気持ちになりましたニコニコアップ

誰かを喜ばせるって
本当に気持ちが良いですにひひドキドキ







それはきっと今の生活にも
繋がっていて、お客様や
スタッフが喜んでくれたり
するのを見ると、
気持ちが良いし、
美容師はそれが仕事でも
出来てしまう、とても素敵な
仕事ですドキドキドキドキ

私も素敵な美容師に
なることを夢見て…
日々精進して行きたいですニコニコ!!


Android携帯からの投稿

『髪』で何か作ろう!!その2

『髪』で何か作ろう!!その2




MaNO





2:毛束を作るためブロッキング





MaNO



MaNO






3:バリカンで坊主に!!







MaNO




4:毛束をカラフルなマニキュアで染色




どんな作品になるんだろう??







Ushi




フェルメールからのラブレター展


行ってきました!!!
17世紀オランダにいった気分で絵を観賞…♪
フェルメールの作品はとても色合いがきれいなうえに光の差し込んでる様子が絵に表現されていてすごいなーと思いました!!
一度は時とともに色が風化して色合いの良さがわからなくなったものの、現代の技術でよみがえらせた作品もあり大変驚きました(((゜д゜;)))
みなさんもまだ間に合うのでみてみてください(ノ´▽`)ノ



ほかにも色んな画家さんの作品がありましたが、私が一番印象に残ってるのはヤン・ステーンの『生徒にお仕置きする教師』でした。
一人一人のしぐさや表情、感情が伝わってきてまるでその絵の中の教室にいるような臨場感に感動させられ、けっこうな時間眺めてしまった気がします!!
まだまだすばらしいいろんな美術館が東京にはあるので、時間をみつけてちょくちょく足を運ぼうと思います。






Android携帯からの投稿