こんにちは、mano*mano式ダイエットアドバイザースクールの
金城明美です。
今日、久しぶりに実母に会いました。
母は今年85歳かな?w
大きな病気は60代に初期に乳がんしかなく、父とは離れて暮らして
私の妹と暮らしています。
85歳ですが、カーブス・習字教室、ピアノ、趣味で編み物とかなりアクティブw
私達が思い描いたような素敵な老後に見えますよね?
でもね・・・
母はちっとも幸せじゃないんですって💦
毎日過去の悔しい思いが消えず、考えないようにいろいろ習い事をしているそう・・・・
私に義理の母は50代に倒れてしまったお父さんの介護までいかないけど
病院に付き添ったり、いつ何時倒れるかヒヤヒヤしながら過ごし
夜に熟睡できない日々。
尚且つ私の子供(孫)の面倒も見てくれて毎日バタバタ忙しいそうです。
でも、義理の母には聞いたことないですが、私からみてお母さんはいつも幸せそうに笑顔です✨
この違いはなんなのか考えてみました。
そして思ったのが
やりがいや人の役に立ち続け生きている事が大事なんじゃないと思ったのです。
私は何にもしないでいい、素敵な老後が魅力だと思って実はそこを目ざしていましたw
だけど、今日母をみて、死ぬまで仕事をしていたい!
死ぬまで誰かの役に立ち続けていたい!
と思ったのです。
急にこんな話すいません💦
人は仕事に対するやりがいを感じれば感じるほど幸福度が上がると思います。
自分の持っているスキルや技術、知識で誰かを幸せにできる事に、その技術や知識を提供した結果誰かが幸せになり
感謝してもらった時に自分自身の自己肯定感も上がっていくのではないかと思ったのです。
私はダイエットアドバイザーという、やりがいしかない仕事に出会ったことで
仕事がどんなに大変な時もいつも幸福感でいっぱいな理由はここにありました。
ダイエットアドバイザーからダイエットアドバイザースクールを立ち上げて
食べていいmano*mano式ダイエットアドバイザーというお仕事はやりがいもあってしかも
少しに時間で、オンラインでお家から一歩も出ずに妊娠中〜産後ママでもできて理想な収入も手に入り
毎日、クラインアントさまからありがとうが聞けて、ダイエット生もダイエットアドバイザーも幸せにできるのです♪
実母から学んだ大きな気づきでした。
あまり、逢いにいかないどw
お母さんありがとう✨
公式LINEから今だけダイエットアドバイザーの為の7日間無料講座を配信中です。
こちらから✨
↓