待ったの効かない子育てを楽しみながら仕事も楽しむ!! | 働き方に革命が起きる!mano*mano認定・ダイエットアドバイザースクール資格講座・沖縄

働き方に革命が起きる!mano*mano認定・ダイエットアドバイザースクール資格講座・沖縄

ダイエットサロン7年間で250人のダイエットカンセリングの実績を持つ、痩身メニューを持つ個人サロン向けのダイエットカウンセリング専門コンサルタントです。

痩せるためのカウンセリング技術がわかれば話すだけでお客様がスルスル痩せていきます!

慌ただしくすぎる2月・・・・

 

長女が高校を卒業し新しいスッテプに行くための親としてできることの一つとして

 

長女さんのメンテナンスに忙しくしています。

 

 

私は親からに期待が薄く育ったせいか、子供にはかなり投資したくてしょうがないのです。(笑)

 

 

長女18才

 

頑張るのもあと2年かな~

 

そのうち自立して巣立って行くまでしつこいぐらいやり尽くす予定です。

 

 

こんにちは、ダイエットカウンセリング専門コンサルタント

金城あけみです。

 

 

週明け月曜日!1日まるまる長女メンテの日!

 

そんな働き方ができるのも私が働き方改革してきたら(^○^)

 

 

先週は外間あんりさんのサロンハーモニーさんの骨格矯正へ〜

 

今日は巻きづめ矯正に高峰梓さんの沖縄・嘉手納巻き爪矯正センターさんに行ってきました~

 

 

 

開業前はざっ仕事人の私は仕事最優先でお仕事をしてました。

 

でも、待ったに効かない子育てをしたいと子育て中心でお仕事したいと起業しました。

 

 

私は16年間サロンワーク中心の美容師でした。

 

朝早くから夕方は毎日延長保育に預け、それでも保育園のお迎えに間に合わない時は、私の兄妹っ全員の車にチャイルドシートを設置w

兄妹にお迎えに行ってもらう毎日。。。

 

 

美容師はサロンワークが終わってから勉強会やミーティングがあります。

 

帰りは深夜になることもしばしば、それでも仕事が大好きな私は楽しかったけどそのしわ寄せが長女さんに・・・・

 

そのサインが小学校3年生お時に出してくれました。

 

いじめによる不登校でした。

 

5年生にはとうとう1年間学校に行けず私はお店を辞めて、子供と一緒にいれる自宅サロンを開業したのです。

 

でもね、自営業で完全歩合ですよね?

 

いきなり理想のお客様なんで呼べるわけもなく、マッサージサロンは土日祝、夕方からのお問い合わせばかり・・・

やっぱり少しでも多く予約を取りたいあまり時間外のご予約も受ける毎日。

 

自宅サロンだから、お客様がいる間は家族は夜も実家で待機してもらう。

 

 

仕事が遅い時間に終わると、家事も遅くなりイライラして子供にあたる。

そんな時に師匠に言われた一言!

 

「子供たちの為に始めたサロン、子供達にアタルようなら今すぐ辞めなさい!」

 

でした。

 

この一言が今でも、何に為に誰の為にこの仕事をしているか?

待ったの効かない子育てもしっかり楽しみながらお仕事も楽しめる仕事をする事。

 

これが私の軸となっています。

 

 

きちんときて欲しいお客様をしっかり設定すれば、平日のご予約で埋めることができ子供の学校行事にもしっかり参加しながら

しっかり収入も安定させる。

 

 

サラリーマンの時の3分の1に労働で3倍の収入を得る!!

 

 

ここを目指すことは可能です!!