なぜ、私がダイエットカウンセラーになったのか? | 働き方に革命が起きる!mano*mano認定・ダイエットアドバイザースクール資格講座・沖縄

働き方に革命が起きる!mano*mano認定・ダイエットアドバイザースクール資格講座・沖縄

ダイエットサロン7年間で250人のダイエットカンセリングの実績を持つ、痩身メニューを持つ個人サロン向けのダイエットカウンセリング専門コンサルタントです。

痩せるためのカウンセリング技術がわかれば話すだけでお客様がスルスル痩せていきます!

なぜ、私がダイエットカウンセラーになったのか?

 

 

 

先日45才になりました。

小さい頃の夢は獣医になりたかったにですが(動物が以上に好きでした)

中学に入り勉強が嫌いな事に気づき、大学に進学したくなくて美容師に変更。

 

 

 

 

本当はブライダルかファッションショーのバックヤードの仕事をしたかったのですが、なぜか猛烈に母になりたかったので

時間が不規則な仕事にはつきたくなかったのです。母になっても続けられる仕事につきたかった。

だから時間を自分で管理できる自営業を選んだのかもしれませんね(^ ^)

 

今思えば、母になることに何か意味があったのかと思います。

それが理由で特にこの食べるダイエットは台所に立つお母さんに実践してもらいたいのです。

 

なぜなら、お母さんの食に対する意識が変われば未来の子供達の心身ともに健康になるから、

家庭のお母さん一人を痩せさせることができたら、そのご家族の健康度は確実は上がります。

なぜなら、食卓は基本お母さんが食べたいものが並ぶ率が高いから(^ ^)

 

 

それを食べていければ3ヶ月後の家族の体も心も変わります。

そのいい副産物は何より大きいと私は思っています。

 

 

 

 

私の最終ゴールは女性の根本的なところから幸せの提供なのでです。

 

入口がダイエットでカラダを変えると心が変わるのが早いから、いろんなセッションがありますが最終的にはみんな幸せになりたいんです!!

 

ダイエットって大事な自分の中に入れる食べるものを変えていって自分自身をいたわる行為なんですよ(^^)

 

 

だからダイエットって本当に人が一回生まれ変わります。

だからダイエットで人生を変える力があると思っています。

六年前の私・・・確実に人生変わりました!

 

たった一人の目の前の痩せたい女性を痩せさせることの社会的貢献度はすごく高いと思っています。

 

痩せて綺麗になった女性の力は本当にすごいのです。

 

その事を一人でも多くの女性に伝えたくてダイエットカウンセラーになりました。

 

一つに事を探求し続けて皆様の健康になるお手伝いができれば幸いです。