子育てで気を付けきた事 | 【大阪】手相・姓名判断鑑定

【大阪】手相・姓名判断鑑定

手相・姓名判断から今のお悩みを解決に導き、あなたに合った開運法や運気もお伝えさせて頂きます。(対面・オンライン)

【子育てネタ】

テレビでもよく耳にするし
実際のところあちこちでも耳に入りますが

私が子育てで気をつけていた事
とにかく注意深く見守ってきた事、

大人になっても人間関係は色々あります、
大人だから人との関わり方も
決めて付き合う事が出来ると思います。

子供は色んな経験をして
理解し個性が出るのだと思います。

だから娘を人と比べない事

娘が3人いるので

長女、次女、三女の長所、短所を見つける

頭ごなしに言わない

とにかく娘の話しを聞く聞いてから質問する

娘は誰と仲良しなのか

今は元気なのか

いつもと変わらないか

娘が3人いるおかげで
私にチクッてくれるので
娘の行動がある程度把握できるので
知っていても知らないふりをしとく(笑)

娘が元気がない

いつもより暗い表情をしている時
聞いて教えてくれる時もあれば
聞かなくても相談してくる時もあるし
何も言わない時もある
そして大変だろうなーと思える状況の時

とにかく娘の好きなご飯作る!(笑)

作れない時は食べに行く!(笑)

そんな時、
オカンは見守ってるで~と
間接的に発信する
その時その時の発信の仕方は変えてました

先日、長女に
この話しをしたら
「気づかんかった」と!(笑)

真ん中と下の娘は気づいていたんやけど(笑)

それと
娘のここはいつもより良かったような感じのところは、褒める

「あんたって、ここ凄いよな~」と褒める
なるべく見つけて褒める

今、思い出したのはこれくらい

まだまだあるけど
なんやったやろ(*^^*ゞ

心を読み解く手相

{6F8C78FD-B05C-4E79-B2CD-2D88E6E29BC3}