明日は仕事だからと言って、
娘から『母の日』のプレゼントをもらいました

うちの家は、変わっているのかも?なんやけど、
私に母の日のプレゼントはいらんから、
旦那さんの母、
娘からしたら、おばあちゃんなんやけど、
ばーちゃんにプレゼントをしています

何故

私が結婚したての頃、
私も旦那さんの両親に『母の日』と『父の日』
プレゼントしたんやけど、
もったいないから、せんでええでと言われて
それからは
私は旦那さんの両親に、プレゼントした事がないんです(笑)
娘らが大きくなると
当然の事ながら『母の日』と『父の日』の
プレゼントを考えてくれるようになったから、
娘らに、
「おかんとおとんが、じじ、ばば、にプレゼントしても、いらんて言うから
あんたらが変わりにじじ、ばば、プレゼントしたって~」と
さすが私

旦那さんの両親は孫からのプレゼントやから、
「こんなん、せんでええで~」と言いながらも喜んでる

今年は私にも

やっぱり、貰えると嬉しいもんですね
