小林製薬さんの
糸ようじスルッと入るタイプシリーズのご紹介です
糸ようじは35周年だそうです
歯ブラシだけでは不十分ですね
歯ブラシ+デンタルフロスで86%の歯垢が取れるそうです
私も夜は、歯ブラシ+デンタルフロスを毎日しています
放置してはいけませんね
こちらの形はスリムで使いやすいので私も好きなタイプです
レギュラータイプとスルッと入るタイプがあります
かき取り性と入りやすさに違いがありますので自分が使いやすいタイプを選べるのも良いですね
スルッと入るタイプは、糸にたわみがあり、狭い隙間にも入りやすいんです
糸ようじスルッと入るタイプ
真ん中なら剥がして取り出すことができます
取り出したらまた閉めて貼れるので便利
こんな感じで糸にたわみがあるのがポイント
私も普段からたわみがあるタイプを使っていてストレスなく使えるので気に入っています
糸ようじスルッと入るタイプY字型もありますよ
こちらも下から剥がせてまた貼っておけます
Y字型は、奥歯の歯間にも入れやすいんです
同じく、たわみがあるので初心者でも使いやすいです
にぎりやすいグリップになっていますよ
糸ようじってやっぱり使いやすさですよね
簡単にスルッと入ると毎日のケアも苦じゃないので、続けやすくてオススメです
#rsp96thlive #サンプル百貨店 #糸ようじスルッと入る #糸ようじスルッと入るY字