サラヤ「ラクトフェリンラボ」
        エイジングケアレッスン
に参加してきましたにこ
 
2部構成になっていて
1部は藤井優美さんのエイジングケアのお話を聞くことができましたハート
 
とっても綺麗なお方なのにズームしすぎて画像が悪くてすみません汗

潤しても潤わないのはなぜ?
スキンケアしてるのに乾きますよね涙

 
空気の湿度は40%をきっているそうです涙これはサハラ砂漠以上だそうです涙
風は肌にあたると水分を奪います
乾燥するわけですね・・・・

風があたる、湿度が低いは注意ですよ!!

 
自律神経のバランスも大事です!!

ストレスがかかるとビタミンCを消耗していまいます汗
疲れたらビタミンC、ビタミンBを摂る!*これ大事ですウインク

潤いをすることがエイジングケアにつながるそうです!!!☆

 
クレンジングは取り過ぎない!!

目頭、こめかみ、顎(口の下)はごわつきや黒ずみが出てくると所です。
しっかり手を触れて取ってあげることが大切ですまるちゃん風

私は入浴時にシャワーで一緒にクレンジングするのですが、シャワーの温度だと高すぎて皮脂をとってしまうそうです汗
クレンジングはシャワー前に、34℃くらいのお湯でするのがいいそうですまるちゃん風

 
この、つける量!!が一番印象に残ったのですが

つける量は夜テカテカになるくらいにたっぷりぬって翌朝肌状態をチェックするのが良いのだそう!!
この日以来実践してますよらぶ②
やっぱりお肌の綺麗な方に言われると説得力ありますにこ
乾燥怖いのでたっぷり塗ってます!!!☆

手の強さは肌への刺激になるので お化粧品は顔の上に置く感じでつけるがいいそう!*
化粧品の力で入っていくそうですウインク

保湿は大事ですね。とってもタメになるお話ありがとうございましたkao


2部はサヤラ様ラクトフェリンラボのお話を聞いてきました。

 
見たこと、使ったことのある商品が並んでいました笑顔

ヤシノミ洗剤は46年からある商品だそうですよ!*

アラウも娘が赤ちゃんの時使ってました笑顔
無添加せっけん、天然ハーブが使われています。

 
ラカントSはカロリーゼロの自然派甘味料です♪
羅漢果(ラカンカ)という植物から作られています。

お砂糖と同じ甘さなので使いやすく、カロリーを気にしなくて良いところが嬉しいですハート


SARAYA(サラヤ)は、このような家庭用製品から業務用、医療用製品(消毒薬)まで幅広く扱う会社だそうですアオキラ

そして、いよいよ
 
ラクトフェリンラボのご紹介です!!

左:LLモイストエンリッチローション(導入用化粧液)
右:LLモイストリフトジェルセラム(オールインワン美容ジェル)


 
ラクトフェリンという言葉を初めて聞きました。

 
ラクトフェリン免疫成分だそうです!!!☆
このラクトフェリンエイジング効果があることを発見したそうですお~

母乳に多く含まれている成分で母から与えられる大切な成分ですkao

 

 
ダメージが48時間後に治っているという肌細胞の修復効果があったそうお~

 

 

 

 

ラクトフェリンラボ LLモイストリフトジェルセラムはオールインワン美容ジェルで、薄いピンク色をしています。このピンク色がラクトフェリンが入っているという証だそうです!!

 

肌にハリ・弾力をもたらす、コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンを配合
無添加&自然派処方
うるおい成分のアミノ酸・セラミドを配合
天然精油100%、ローズブーケの香り


 

 

 
ジェルと一緒に使うとより良いようですよまるちゃん風

 

 
サプリメントもありますおんぷ

実際に商品を使ってみましたにこ

 

LLモイストエンリッチローション 120ml 3675円(税込)

 

さらっとした使い心地ですが、なめらかでしっとりすます。イイ香りがしますハート

ローションをつける時は手のひらで温めて使うといいそうですニコ
顔を包み込むようにつけます→リラックス効果もあります嬉しい

 

LLモイストリフトジェルセラム 50g 4725円(税込)



伸びが良いです♪つるつるっとよく伸びていきますグッド
とってもしっとりします嬉しい

朝は一円玉大、夜は100円玉大(たっぷりと)使います。
手のひら全体で包み込むようにつけますウインク


最後にリンパマッサージのやり方をご紹介しますサゲサゲ↓

 

まず、ジェルセラムをサクランボ大とりますさくらんぼ

①の前に鎖骨からスタート
人差し指と中指で挟む形で、内側から外側へ

次に①から順にマッサージしていきます。耳の下から鎖骨へ向かって

リンパは600~800あるのですが、その3分の1が首に集中しているそうですお~

②親指で顎から耳下へ

④のおでこは、まず4本の指で圧をかけて次に螺旋を描くように

⑥目元は薄く乾燥しやすいのでやさしく。薬指で

 

⑦⑧⑨まできたら最後はまた鎖骨までマッサージしたら終わりです

毎日マッサージ頑張りますラブ
 


 
ラクトフェリンは途上国の妊産婦さんを守る「ホワイトリボン運動」に協賛しています

サラヤ株式会社コチラhttp://www.saraya.com/