元暢飛夢裡 10月30日付のお知らせです。
ふたつあります。
中国語の読解力が乏しいので詳細まで読みこなせませんが、わかる範囲でお知らせします。
間違いがあったら申し訳ありません。
まずは元暢くんから今後の後援会についてのお知らせ。
http://www.joesfamily.com.tw/2013/news/detail.aspx?id=1111
元暢飛夢裡の小寶貝たちへ
僕は重大な決定をしました。
それを一番にみなさんにお知らせしようと思います。
後援会費の徴収という仕組みをやめます。
来年度からの新規会員の募集を停止します。
2015年冬の開学日をもって後援会イベントを終了します。
いろんなことを総合的に考えた結果、このように決定しました。
最近のインターネット環境に適合したものにしたい、さらには多くの若い小寶貝たちを
有料であるということで「飛夢裡」という大家族からはじきだしてしまいたくないのです。
ここから先がうまく訳せないんですが・・・
原文はこうです。
『過去的後援會活動將會是我們之間專屬的記憶,後援會商品也是享有終身服務喔!
(有機會見到我本人,就可以拿來找我簽名)
元暢飛夢裡是我一手創立的精神,靠你我繼續延續下去囉!
一起學習一起成長!
by 元暢 』
(へっぽこmaruko訳=たぶん間違ってる)
過去の後援会活動は僕たちだけの記憶、後援会グッズも一生その役目を果たすことでしょう。
(僕本人に会う機会はあります。僕のサインを手にする機会も)← ココ、かなり怪しい訳
さらにこの先がどうもよくわからない・・・
たぶん、元暢飛夢裡の「一緒に勉強して一緒に成長していきましょう!」という精神は
持ち続けていきましょうみたいな感じかと思われますが、よくわかりません・・・
元暢より
なんか肝心なとこがよくわからないという、へっぽこなmarukoですがお許しくださいませ・・
元暢飛夢裡が有料の国際会員を募集し始めた頃とはネット事情もずいぶん変わり、
今は以前よりもインターネットを利用する人が増えて年齢層も幅広くなりました。
それに伴って、若いファンも増えたのでしょうね。
自分を好きになってくれたファンの間に格差というか壁のようなものがあってはいけないと
元暢くんが考えた結果なのだと思います。
でも、それにしても突然の告知でしたね。
来年度の継続手続きも済ませてましたしびっくりしました。
結局、イベントに参加して元暢くんにパスポートのハンコを押してもらうというのも夢のまま
終わってしまいました~ 
もうひとつは管理人より会費や会員資格などに関するお知らせ。
http://www.joesfamily.com.tw/2013/news/detail.aspx?id=1112
2015年11月1日をもって会費の徴収を停止します。
それに伴い会員募集とショッピング関連のサービスを停止します。
ただし、オフィシャルサイト内のJFbabyの内容や情報、すでに発行済のJF後援会パスポート、
会員カード、royal babyバッヂは保留します。
会員は今後オフィシャルサイト、元暢飛夢裡の微博、facebookの情報に注意してください。
よくわからないんですけど、パスポート、会員証やバッヂの保留ってどういうことなんでしょうね?
今後の効力を発揮することがあるんでしょうか?
2016年度会費の返金方法について
支払い方法によって手続きの仕方が違うのですが、日本の会員の方はクレジットカード利用が
ほとんどではないかと思いますので、その方法をご紹介します。
クレジットカード利用の場合は特に何もすることはないようです。
12月に取引の取り消しを飛夢裡側でしてくれるそうです。
2015年度バースデーカードについて
2014年10月1日から2015年9月30日の有効会員資格を持っている方で、2015年度のカードを
まだ受け取っていない方のカードは2016年2月に一斉に発送されます。
2015年冬季開学日について
2015年12月に予定されている冬季開学日(これが最後の後援会イベントとなります)は
スタッフが応募開始日を決定してお知らせします。
すでに2015年度の会員資格が切れてしまったが2016年度の会費の返金手続きをした人も
応募資格はあるのでご心配なく。
応募開始日時や方法については飛夢裡にて最新ニュースをチェックしてください。
こちらは事務連絡ですね。
ワタシのへっぽこ訳でご迷惑をおかけしてはいけないので、ぜひ飛夢裡をご確認ください。
尚、ここおかしいやん!と思われる部分がございましたら、メッセージなどでお知らせくださると
ありがたいです。