美・心・時間・お金・身体・環境を豊かに
トータルブラッシュアップ愛のプロダクツ
3ヶ月でなりたい理想の自分にアップデート
エレガンスマナーコーチ 筧 美紅です。
ポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので
どうぞ宜しくお願いいたします。
昨今、名刺を持たない会社や
名刺を作らない会社が増えています。
作らない理由もさまざまで、
・経費削減
・その場で連絡先を交換する
・名刺交換する時間が無駄
などなど理由はまだ他にもさまざまあるでしょう。
そもそも名刺交換の一番の目的は
覚えてもらうためです。
また、顔や名前以外にも
住所、連絡先、ホームページURL
事業内容など
必要なことを記載できるので
名刺を渡すメリットもたくさんあります。
時折、『名刺は作った方がいいですか?』
という質問を受けますが、
名刺を持たない理由がはっきりしていれば
名刺を持つ必要はありません。
名刺も一つのツールです。
また、事業をいくつもしている方が増えている世の中です。
その度に作り直したりすることを考えると
作らないで肩書きだけにとらわれず
やりたいこと、したいことにどんどん挑戦していくのもいいでしょう。
一番大切なのは、
名刺を持つ理由、
持たない理由を明確にさえしていれば
どちらが正しいとかはありません。
また、有名になれば有名になるほど
名刺交換も不要になります。
名刺交換をしたい!という気持ちよりも
相手も写真を撮ってもらいたい!
サインをもらいたいという気持ちが強くなるからです。
そのように目的もその時々で変わりますので、
自分の目的さえ明確にしていれば
名刺が必要、不要かは
必然とみえてきますので、
名刺を作るメリット、デメリットを考えてみてください。
![]() | あなたの「理想」を「現実」にする12の方法 1,760円 Amazon |




