【最後までやり遂げる・集中する】息子の練習試合からの学び | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート
3ヶ月で理想のあなたを現実にする
ブラッシュアップコーチング
魅力術インストラクターの筧美紅と申します。

今日は長男の野球の練習試合でした。
長男は昨年4月から
野球を始め
今年小学一年生です。


野球を始めた初日は打っても
一塁、二塁、三塁、
ホームベースまで歩いている感じでした。


そして一年一ヶ月が経った今は
凄く成長しました。



今日の練習試合ではサードを守っていました。
そして顔面キャッチ。。。をしたようです。笑
私、顔にあたった瞬間だけ見れていませんでしたが
その直後の直ぐ様ボールを投げる姿は、
ばっちり見ることができました。


「顔に当たった時の音凄かったよ~
 大丈夫?」「痛いやろうにえらいね」


と皆さんに私自身が
声をかけられるぐらい
痛そうなぐらい強いボールを
顔で受けたようですが
痛みにも耐え、
ボールを投げて守っている姿はとても
かっこよかったです。



その直後に試合も終わり、
試合結果は勝ち


痛かったでしょうに痛みにも耐え
最後まで試合をやり遂げた息子は
勝利に満面の笑みでした。



きっと痛みも忘れるぐらい
嬉しかったでしょうし、
この一年で凄く逞しくなったなと感じました。




最後までやり遂げる。
逃げない。
今していることに集中。


そんな姿の息子をみて
学べる事も沢山ありました。


顔面でキャッチをしてしまわないぐらい
守備もバッティングも上手になりたい
という息子のこれからの成長が楽しみです。

{9C303411-2AAB-4152-98C6-0CB6A52BBE7F:01}




最後まで記事を読んで下さり
ありがとうございます。
より御礼申し上げます。

少しでも共感を頂けましたら
いいねやコーチ・マナーエチケット・経営タグのクリックをポチッと押していただけますと更なる私の活力にもなりますので
どうぞ宜しくお願い致します。