3ヶ月で理想のあなたを現実にする
ブラッシュアップコーチング
魅力術インストラクターの筧美紅と申します。
今日はマナーについての記事を
書いていこうとおもいます。
マナーとは?
みなさんにとってマナーとは堅苦しく
礼儀的作法のみを意識する方もいらっしゃると思いますが、
私にとってのマナーとは、
相手を思いやる気持ちであると思います。
目の前の方に不愉快なおもいをさせない
・目配り
・気配り
・手配り
のことです。
目の前の方に喜びを与え、
満足をしていただき、
そして感動を与えるという
躾(しつけ)とは違います。
マナーは社会人基礎力です。
みなさんは出会った瞬間にまず相手のどこをみますか?
第一印象は0.4秒で決まると言われています。
0.4秒、3秒、5秒。
様々な説はありますが、
何秒かという事が問題ではなく
一瞬で決まってしまうということです。
出会った瞬間に相手の能力の偏差値を判断することは出来ませんが
出会った瞬間にマナーの偏差値は相手にすぐに伝わります。
あなたのマナーの偏差値は高いですか?
マナーの偏差値は
・学校生活において
・仕事において
・恋愛において
・友達関係において
それ以外でも
日常生活において様々なところで必ずみられています。
そしてマナーとは、心掛けて実践をすることで
必ず身につくものです。
*******
最後まで記事を読んで下さり
ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
少しでも共感を頂けましたら
いいね、コーチ・マナーエチケットタグの
クリックをポチッと
押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
筧 美紅
にほんブログ村
にほんブログ村
