皆様こんにちは

マナーOJTインストラクター

キッズマナーインストラクターの赤名麻由子です

 

今日は最近私の頭の中をグルグルと

回っている言葉について

少しお話したいと思います。

 

世界は誰かの仕事でできている

 

皆様ご存知ですか?

数年前に放送されていた

(今はあまり見かけないような?)

缶コーヒーのキャッチコピーです。

CMでは男性がいろいろな

業種の制服を着て

格好良く立っていました。

 

このCMを見たり、ポスターを見ると

なんだか気持ちが引き締まりましたし

最近よく↑の言葉を思い出すんです。

 

現在、マナー講師として

様々な業種の方

様々な年代の研修

お手伝いに伺うようになりました。

それぞれ

その世界で頑張っている姿を

見ていると、この方々が頑張って

下さっているから私達の生活は

豊かになったり、楽しむことが

出来たりするんだな、

と有難い気持ちで

いっぱいになります笑い泣き

 

みんな、本当に頑張っている・・

研修でそう思うとき、

↑の言葉が頭に出てくるんです。

 

本当にありがたいドキドキ

 

今の私の仕事は

マナー講師

皆様がもっと働きやすくなるように

働くことが楽しくなるように

マナーの面からサポート出来たら

嬉しいな、と改めて思っています。

 

ただ

CMやポスターで少し気になって

いたことが一つありました。

それは女性バージョンは

作らないのかなということ。

 

どうやらインターネットで調べたところ

日本社会におけるジョージアの役割は

「額に汗して働く男を応援する」ことです。

 

だそう。

 

でもね・・

額に汗して働く女性もいっぱいいるし

ジョージア飲んで頑張っている女性

もいると思うのにな。

 

と、少し思うのですが・・

いかがでしょうか照れ

 

女性は涼しい顔してお仕事している

ように見えるから・・?

額や心に汗して働いてる女性を

沢山知っていますにやり

 

そんな女性の皆様も応援出来たら

嬉しいですビックリマーク