今回は、小学校受験女子最難関校で、キリスト教的精神に基づいた教育を行う白百合学園小学校に合格する面接の心得についてご紹介いたします。

◇面接難易度:☆☆☆☆☆(ペーパーの出来具合いが重要視され、その結果を基に面接で合格とする判断材料になるが、ペーパーで同じ位の点数の方だと面接での評価が影響します)

◇面接形式:親子面接

◇面接官:3名

◇時間:10分~15分

◇内容:当日提出する面接資料についての質問など

◇ポイント:

・子供に対して、一つの質問を掘り下げていく質問、発展的な質問を矢継ぎ早にされます。

・父親(母親)が話している間の他の者の表情も見られます。

・入退室をスムーズに行うことが大切です。

・聞かれたことにきちんと答えられるかを見られています。

・子供の様子をよく観察されます。

・華美でない装いが求められます。

・家族の様子、親子関係を見られています。親子そろったまとまりのある挨拶が必要です。


小学校受験面接マナー教室mannerは、こちら。




$小学校受験面接マナーレッスンのブログ