結局、パビリオンには、1個入らなかったとまと🍅

1個も入れなかったとも言うが…

あえて、1個も入らないと言う選択をしたとも言う😆





限られた時間の中で、何に重点を起き、その為に、何を捨てるか…

全て満遍なくと言う事は、今回のこのコミコミの万博では、体力的にも無理ではないか?





間のホテルでの休息は、ディズニーでも良くするけど、経験から言っても、重要と思ったし、実際、挟んで良かったしニコニコ





と、色々な思いを持ちながらも、会場を後にしました😊








ギリギリまで、ヨヤクナシシャトルバス🚌とヨヤクナシタクシー🚕で迷いましたが、バスは、バス降り場から10分歩くので、ホテル前まで行けるタクシーにしました😊


で、並ぶ時には、警備員さんが、『これが最後のアトラクションです!待ち時間は、1時間〜2時間です!!』って🤣




とまと🍅達は、だいたい40分位で乗れました🚕

しかーし、行きのタクシーのドライバーさんは、めちゃくちゃ良い人だったのに、帰りは、ハズレ😅心の声がダダ漏れなのよ…🤫





と、思いながら、行きのタクシーのドライバーさんの株が更に上がりました😆




ホテルの大浴場、疲れ過ぎて使えなかった〜😭

そして、帰ってから思い出したの!!ホテルの無料バーあったんだー😭

なんか忘れてるって思った〜残念🍸️🍷🍺



とりあえず、部屋のお風呂に入って、サッパリしてから、万博の会場内の別なセブンイレブンで買った、ざる蕎麦を食べて、コーン🌽ピザを食べて…爆睡💤🛌💤




2日目は、夕方の便で予約してました✈️

少し時間が空くので、万博公園へ行くことに〜


それは、また、後程…

自身の充電が出来た所で、フロントでタクシーを呼んでいただきましたニコニコ

事前情報だと万博へ入れるタクシーが、決まっている為に、行き先を伝えた方がスムーズとのことでした😁




とりあえず、18時35分の花火が見たかったのですが、この花火は、西側であれば比較的、どこからでも見れると言う情報もあったので、最悪、西ゲート外でもありだな。って、思って乗っていました照れ




ただ、タクシーの行列がスゴくて、進まない😅
ここで加算されていく感じでした。ドライバーさんが機転を利かせ、第二乗り場(予約のタクシーとか団体シャトルバスとかがいる駐車場)へ…




そこから、歩くのですが、この時点で18時ちょっと…たいていの人は万博から帰る人…
向かうとまと🍅夫婦…
こいつら、今から?的な視線を感じながらの逆走でした🤣



再入場列は、端にあるし、再入場の人は少ないのですぐに入れます👍
出る時に手にライトを当てると光るやつ、押して貰っているので、その確認をします。
シャワー浴びたけど、大丈夫でしたニコニコ
イームーバーの1日券も手首に巻いていたけど、意外に丈夫でした😁


そして、花火は、こちらの西ゲート前でジーとしていると、注意された知らんぷり
なんか線の向こうに行けって…



で、線の向こうに出てから、花火みてました🎆



撮ってから思う…
なんで、録画にしなかったんだろう…😅
毎回思うのに…



そして…終わった後で、すぐに近くのセブンイレブンに入って、食べたかったピザ🍕を注文🥰

マルゲリータ3枚とコーン🌽ピザを購入〜
写真は、コーン🌽ピザ(帰ってからホテルで、写真撮りました☺️)

焦げた所がいい感じ💕


マルゲリータを2ヶ月前抽選で当たった2回目の『アオと夜の虹🌈のパレード』を待ちながら、他の人達は、隙間から1回目のショーをチラ見しているなか、モクモクと食べていましたチュー




でも、さすがにドローンは、隙間からちゃんと見ましたおねがい
皆、立ってたけど、座っててへぺろ








だって、この折りたたみの椅子、せっかく買ったから使わなきゃ😤って、思ったんだもん🤣



からの『アオと虹🌈』
事前情報で、抽選当たった人は、センターの座るエリアかその後ろの立ち見と聞いて居たのに…🥺
招待席を挟んで、隣のブロック…🥹



でも、一番前だったのが、救いー爆笑



眺めはこんな感じ指差し



ホントに近くて、水の水滴のキラキラ✨️にプロジェクションが写って、めちゃくちゃ綺麗でしたおねがい
噴水の落ちるスピードとか、止まるところとか、マジで計算された演習が、スゴいと思った🤣語彙力のなさ…😭反省…



その後は、西ゲートを目指しながら、写真撮りつつ、コンビニ見つけたら、夕飯を買おうと思ってたら、結局、セブンイレブン爆笑さっきのセブンイレブンと違うセブンイレブン🤣こっちは、まん丸のピザがある👍




そこで、ホテルで食べる夕飯と今回の万博で唯一かったスイーツチュー


ハチワレちゃんの缶バッチ(頂き物🩷感謝です😆)の下にQRコードがありますニコニコ
これを万博で使っていました🩷
なんかの拍子にQRコードを取られたら、この『アオと虹🌈』が見られないので、QRコード隠しにハチワレちゃんに頑張って貰いました🫶💕




そして、歩きながら写したパビリオン…

null²
イギリス🇬🇧
オランダ🇳🇱
シンガポール🇸🇬
そして…
大屋根リングの下〜


昼間にここにいっぱい人が居たんだ…って、思うと、あ〜もう終わりなんだなぁ…って、思ったショボーン


そして、ベルギー🇧🇪
本場のワッフル食べたかったなぁ〜おねがい




そして、西ゲート前をウロウロして…


万博、最後のアトラクション!!
タクシー🚕🚕🚕🚕🚕🚕


は、画像の関係もあり、また次の回で〜

この前の日曜日(5日)に、行ってきました爆笑
ずーと天気予報見てて、初めは晴れだったのに、日にちが近くなると雨マークが…🥹




まぁまぁ、仕方ない…
いつもの雨の日セットも持参決定悲しい



で、朝早い時間帯の飛行機✈を予約したんですが…手荷物検査が混み混みで、かなりギリギリで焦りました不安
その後のバスの乗り換えの時間もタイトなので、ずっとドキドキです😅



空は、こんなに晴れているのにねキョロキョロ

で、見れた富士山🗻


なんとか伊丹空港で予定していた乗り継ぎのバスにも乗れて、着いた先は…

USJ🥳



実は、とまと🍅の選んだホテルは、こちらの駅とホテルを結ぶ、直通の無料バスが走ってるのです😆

更に…こちらのホテルは、万博に行ける無料のバスが走ってるんです🚌
万博に一番近い?ホテルなので、タクシーやレンタル自転車、更に徒歩と言う選択肢がありましたニコニコ




で、チェックイン前に荷物を預け、バスのQRコードを貰い、バス乗り場へ(歩いて10分程)
無事に乗れて、ゲートに到着〜



とまと🍅は、入場を西ゲートの11時に取っていたので、到着時点で、11時のゲートは、ガラガラでしたので、すぐに入れました😆
入場したけど、すっごい人びっくり
視界の8割人です…




シーのファンタジースプリングスの混み混みが、ずっと続く感じ…
とりあえず、大屋根リングの下のベンチの空いてるとこを探した笑い泣き
なかなか無くて、つーか寝てる人も居るし…




で、とりあえず座れて、朝食に宮城のLAWSONで買ったパン食べました😆




大屋根リングを歩いたり…


座りたくて、下に降りて、イームーバーと言う、会場を周るバスに乗り、反時計回りから時計周りと、バスに乗りっぱなしでした笑い泣き




万博の会場の裏側をしっかり見てきました🤣
そこで見かけるスタッフさん達の表情は、皆笑顔で、楽しそうでしたおねがい



で、西ゲートから、ほぼ一周の西の果てで降りて、お昼〜

天ぷらうどんを選びました。変わりご飯が全メニューに付くみたいで、もれなく乗せられました…



そして、雨も小降りになって2時半位かな?一旦、会場を後にして、ホテルで休んでから再入場することに…



シャトルバスにもすぐに乗れて、良かったです爆笑


お部屋は、こんな感じ…
今回は、朝食付きしました😁


ここで約2時間位、お風呂入って着替えて、一眠りしてチュー
荷物をもう少しコンパクトに整理して、夜の部へ…



ホントに、ここで体を休められて良かったー😆



とりあえず、夜の部は画像の関係で、次に載せます〜

では〜