ママママ病と抱っこ病うちの娘は、今までお出かけの時や家でもあまり「抱っこして~」と要求してこない方でした。ママって言えるようになったのも1歳5ヶ月過ぎた頃でパパやじいじ、ばあばよりも遅かったのに。それが、最近、頻繁にママ、ママと叫ぶ家の中にいても、トイレに行ってる時でも叫び、時には激しく泣くそして、「抱っこ」の要求が多くなってきて、ご飯の準備中など今ムリって時はごねまくるようになってきました。これって一時的なものなのかなママと言えなかった時は一日でも早く言えるようになって欲しいって思ってたのに、今はもう黙って欲しい・・・と思ってしまう今日この頃です