プールデビューの前に・・・ | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

泳げない旦那さん

幼い頃川で溺れて数キロ流されて死ぬ思いをしたらしい[みんな:01]

娘さんには絶対泳げるようになって欲しいらしく、突然「スイミングに通わせる!!」と言い出した。


早速ベビースイミングスクールを探してきたのはいいけれど、水着やスイミング用のオムツ持ってませんけど[みんな:02][みんな:03]

ちょっぴり小さい娘さん用の水着が台湾で探せなくて結局日本のショッピングサイトで購入。届くまでまだ少し時間がかかりそう[みんな:04]

届くまでの間、浴槽に水をはって練習を・・・と思ったら、
普段小さいベビーバスでお風呂に入ってるせいか、大量の水を怖がって大号泣[みんな:05][みんな:06][みんな:07]アヒルのおもちゃを浮かべても泣き止まず・・・
泣き声が毎晩マンション中に響いております。


それでも旦那さん、週末は近所のモーテルに行って大きな浴槽で練習するビックリマークって意気込んでます。

どうなることやら・・・

ちなみに台湾にも日本のスイミングスクール「イトマン」(伊藤萬)があります。(台中には3校あります。)
正式に入会する前にお試し参加もできる(有料)ので水着が届いたらお試し参加しようと思ってます。




iPhoneからの投稿