お初!マンゴーかき氷のお持ち帰り | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

暑い暑い夏が来た台湾!!
ダンナさんはまだ夏は来てないよと言いますが・・・気温30℃超えてるなら夏[みんな:01]

マンゴーの季節到来音譜市場やスーパーの店頭にも色んな種類のマンゴーが並んでますよ。

昨日ダンナさんが友達とマンゴーかき氷を食べに行ったみたいで羨ましく[みんな:02]思っていたら、今日お昼に買って来てくれました。

何でも外帯(お持ち帰り)できる台湾[みんな:03]
もちろんかき氷だってできます。
でも今までお持ち帰りをしたことがなかった私。
というか、かき氷のお持ち帰りってどうなんはてなマークはてなマーク

芒果牛奶70元(約235円)
お店で食べるとこんなんですが・・・
photo:01

お持ち帰りだとこんな感じ
photo:02

蓋を開けると氷
photo:03

氷を取るとマンゴーアイスとフレッシュマンゴー、マンゴーソースが出てきた[みんな:05]
そして一番下も氷。


とっても美味しいけど、冷た過ぎて頭キーーーンってなります[みんな:04]

でも味は同じでも見た目びみょ~



家から徒歩10分程の黎明路にある「黃家黑砂糖剉冰」は美味しいと評判のお店です。夏季のみ営業だそうで、毎日行列ができてます。

個人的にはお持ち帰りではなく、店内で食べた方がいいと思います。


「黃家黑砂糖剉冰」
地址:台中市南屯區黎明路二段234號


iPhoneからの投稿