お買い物 | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

旧正月休みにグアムで結婚式をするので、必要なものは買い揃えてはいたけど、
迷って迷って買っていないものがあった。
それは、水着(結婚式に直接関係ないんだけどahaha;*

海どころかプールですらここ10年以上泳いだことがない私。
当然水着なんてスクール水着しか買ったことない。
今回グアムに行っても泳ぐつもりは全くないけど、
だんなさんの水着を買うついでに私のも買うことになった。

東興路三段にある水晶游泳専賣店へ
お店に入ってわずか5分で水着を決めるだんなさん。
一方私は・・・水着なんて買ったことないし、よくわからない。
お店の人が出してきたカタログをペラペラめくってなんとなーーくこれでと決めてしまう。
二人してお店に滞在すること約10分。
なんて早いんだ・・・eh!!

まるまるまるこのブログ-水着
 
定価1,800元の水着(約5,000円)多分日本で買うよりもかなり安いんだと思う。
でも、購入価格は900元、半額です!!お店にはセールの文字は全くないのに、しかも値札にも何も書かれてない!!

まるまるまるこのブログ-おまけ
おまけで貰ったスイミングキャップ。真っ赤です

その後、だんなさんは仕事に行き、私は新光三越へsei
久しぶりの三越、そしてセール、テンションUP
でも、いざ買おうと思うと欲しいものがないガーン
化粧品のフロアーでマキアージュの口紅のサンプルをもらって、だんなさんのシャツシャツを買っただけ。
その後廣三SOGOへ。まっすぐ歩いて30分でしたブタ 歩く

入り口でお菓子のサンプルをもらっちゃいました。
(しかも、だんなさんの迎えを待つために入り口をウロウロしてたので3個ももらっちゃってますにひひ
まるまるまるこのブログ-無料

ここでも、欲しいものが見つからず結局、紀伊国屋で本立ち読みしただけでした。