出逢うべきして出逢ったご縁に心から感謝しています | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

在宅療養生活のちこママです(*^_^*)


おかげさまで体調もごきげん


ココロの状態もごきげんに過ごしています(v^ー°)


家にいながらにして


こんなに気づきがあっていいのか?って思うぐらい


家族とのやりとり・フェイスブックやアメブロ・友人とのメールetcで


たくさんの【愛】を感じさせて頂いています。


今日も、ワタシが会いたくた会いたくて会いたかった


大切な癌友さんがきてくれました。


おなじ病気で私よりはるかに長い時間を精一杯生きてきた先輩で


病から逃げずに、全てを受け容れながら


前を向いて、落ちこむ時はとことん落ち込んで


それでも、進む時は驚くほどの行動力で前に向かって生きている


先月、退院した時に脳梗塞じゃないか?って


動かなくなっていくカラダの恐怖を感じていたとき


励ましてくれた彼女


彼女もまた、おとどしは生死の中をさまよっていて


今日会った彼女は、とてもそんなふうに見えない


”普通の人”


ポンちゃんが再発したときにブログで検索していて


まんまるっこ天使の笑顔に目がとまり


読んでみたらポンちゃん仲間で


思いきって「まんまるっこ天使のアレンジをお願いしたい」って


FAXが届いたのが、


なんとワタシがまんまるっこ天使の絵を展示会に初めて出品する前日


そして、その展示先が彼女の住んでる街だったという素敵な偶然


これこそ


出逢うべくして出逢ったご縁


おかげさまとおたがいさま・・・ワタシの好きな言葉のひとつですが


今日も、彼女のおかげでたくさん救われました。


たくさんの気づきをもらいました。


そして、彼女からたくさん”ありがとう”の言葉をもらいました。


まんまるっこ天使のバルーンは用意できなかったけれど


去年10月に完成したシールを渡すことができたので良かった(*^_^*)


秋のイベントに参加できなかった彼女におかんのCDも渡せたし


今日は、サイコーのご褒美デーでした(^。^)



Ai Kotoba wa Egao


プラスの言葉をくちにしましょう


プラスの言葉を文字にしましょう


ワタシはそうやって今の幸せを手にしました(v^ー°)



ひさしぶりにパソコンからアップしました。


Ai Kotoba wa Egao・・・やっぱこれがいいすきだな(*^_^*)