図書館大好き♪♪ | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


いつかのいい日のために-111213_1818~010001.jpg

先週、ひさびさに図書館で本を借りてきました。


図書館まで自転車で20分以上かかる我が家


息子君が小さな頃までは


よく利用させてもらった図書館でしたが


仕事や諸々の忙しさで足が遠のいていました。


車の運転でも出来れば、


ちゃちゃっと行けるんだけどなぁ~~って


図書館を利用しいって思うときだけ


運転出来て車があったらなぁ~~って


免許証をもっていないことが悔やみ

コンビニと図書館、家のちかくに欲しいものはどっち?


こんな質問されたら


図書館です!!・・・・って確実に答えるワタシです。


だってタダで借りれて


まんがいち読む時間なくっても


いったん返して、何度だって借りれるし


時間さえ待ってれば、新刊だって借りることもできるし


なによりも、お金をだしてまでは買わない本だって


普段関心のない分野の本だって


とりあえず手にとってゆっくり楽しめるのだから・・・(^_-)-☆


図書館の本のおかげでいっぱい手作りのヒントをもらってきたワタシ


図書館様様で感謝感謝でなのです(*^_^*)


使えなくなっていたカードも更新してもらって


ネット検索もできるようになったし


来年は図書館利用復活で楽しみたい思います(*^_^*)